アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Hedgehog ハリネズミのいる動物園は?飼育展示動物園(日動水・JAZA加盟園)とハリネズミ情報まとめ

ハリネズミのいる動物園」「ハリネズミのいる水族館」と題して、ハリネズミ飼育展示施設(動物園・水族館)とその個体情報を以下の目次で記載します。

ハリネズミのいる動物園 / ハリネズミのいる水族館がわかる「飼育動物検索」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。

◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
 https://www.jaza.jp/
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)>飼育動物検索>動物を探す
 飼育動物検索 | 動物園と水族館

2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。

ハリネズミのいる動物園 / ハリネズミのいる水族館(日動水・JAZA加盟園館)

さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で、「ハリネズミ」を検索し、その結果を「ハリネズミのいる動物園」「ハリネズミのいる水族館」として一覧(リスト)にしました。

f:id:tsukunepapa:20200309182916p:plain

ハリネズミのいる動物園水族館(日動水・JAZA加盟園館)

上記を踏まえまして、

ハリネズミのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は、弥生いこいの広場、盛岡市動物公園、埼玉県こども動物自然公園、狭山市立智光山公園こども動物園、上野動物園、井の頭自然文化園、伊豆シャボテン動物公園、伊豆アニマルキングダム、東山動植物園、京都市動物園、秋吉台サファリランド、とべ動物園など九州・沖縄県を除く全国に25施設あります。
ハリネズミのいる水族館(日動水・JAZA加盟館)は宮島水族館の1施設だけです。

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ハリネズミ飼育施設」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない施設(個人を含む)で飼育されているハリネズミの情報を以下に記します。

・情報なし

※ペットショップ併設の施設やカフェなどハリネズミ飼育展示施設は多いです。コンタクトできることを強調する施設が多く、動物福祉スタンスにたった飼育施設をいまのところで把握できていません。
動物福祉のスタンスにたったハリネズミ飼育施設を知らせていただければ掲載したく思います。よろしくお願いいたします。

ハリネズミのいる動物園 / ハリネズミのいる水族館

上記データから「ハリネズミのいる動物園」「ハリネズミのいる水族館」を以下に列挙します。

追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。

--

弥生いこいの広場(青森県弘前市)

盛岡市動物公園(岩手県盛岡市)

宇都宮動物園(栃木県宇都宮市)

群馬サファリパーク(群馬県富岡市)

大宮公園小動物園(埼玉県さいたま市)

埼玉県こども動物自然公園(埼玉県東松山市)

ハリネズミ:現在の公開場所については、動物園に直接問い合わせください。

狭山市立智光山公園こども動物園(埼玉県狭山市)

上野動物園(東京都台東区)

井の頭自然文化園(東京都武蔵野市)

富山市ファミリーパーク(富山県富山市)

高岡古城公園動物園(富山県高岡市)

富士サファリパーク(静岡県裾野市)

日本平動物園(静岡県静岡市)

伊豆アニマルキングダム(静岡県東伊豆町)

伊豆シャボテン動物公園(静岡県伊東市)

東山動植物園(愛知県名古屋市)

のんほいパーク-豊橋総合動植物公園(愛知県豊橋市)

鞍ケ池公園(愛知県豊田市)

京都市動物園(京都府京都市)

姫路市立動物園(兵庫県姫路市)

姫路セントラルパーク(兵庫県姫路市)

宮島水族館(広島県廿日市市)

秋吉台サファリランド(山口県美祢市)

ハリネズミ:

ときわ動物園(山口県宇部市)

とべ動物園(愛媛県砥部町)

アフリカンサファリ(大分県宇佐市)

◆かみね動物園(茨城県日立市)←現在はハリネズミ非展示

 

※YOUTUBEチャンネルをフォローください。

 つくねパパの生き物探訪 - YouTube

 

ハリネズミとは?

ハリネズミの概要は、wikipediaを引用します。

 ハリネズミ - Wikipedia

ハリネズミ(針鼠)は、哺乳綱Eulipotyphla目ハリネズミ科ハリネズミ亜科(Erinaceinae)に分類される構成種の総称。

広義には、ハリネズミ科に属するすべての動物、すなわちジムヌラ亜科Galericinae、ハリネズミ亜科の両方の生物群を指すが、ふつうは針毛をもたない(あるいはほとんどもたない)ジムヌラ類を除いて、ハリネズミ亜科のもののみを指すことが多い。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e1/Erinaceus_europaeus_LC0119.jpg

日本では、化石は発見されているものの、有史以後は分布しなかった。ただし現在は、ペットとして飼われていたと思われるものが、神奈川県の小田原市や静岡県の伊東市などに定着していることが確認されている。
日本では2005年12月にハリネズミ属が属単位で特定外来生物に指定(2006年2月施行)されている。
2015年にはハリネズミ属が属単位で環境省の生態系被害防止外来種リストにおける総合対策外来種のうち、重点対策外来種に指定されている。
2017年現在ヨツユビハリネズミを除くアフリカハリネズミ属・オオミミハリネズミ属・Mesechinus属が未判定外来生物に指定されている。

ハリネズミに関する最近のニュース

ハリネズミに関する最近のニュースを以下にあげておきます。

fika.cinra.net

suumo.jp

 

ハリネズミ に関連するグッヅ・書籍

動物学に関する書籍

---

などなど、「ハリネズミのいる動物園 / ハリネズミのいる水族館」について、まとめてみました。

興味深いですよ!!動物園・水族館でのハリネズミの飼育展示。