アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Eurasian otter ユーラシアカワウソのいる動物園水族館は?飼育展示施設とユーラシアカワウソ情報まとめ

ユーラシアカワウソのいる動物園水族館」「ヨーロッパカワウソのいる動物園水族館」「チュウゴクカワウソのいる動物園」として、ユーラシアカワウソ飼育展示施設(動物園・水族館)とその個体情報を以下の目次で記載します。

「カワウソのいる動物園 / カワウソのいる水族館」については以下を参照ください。

www.ariescom.jp

 

ユーラシアカワウソのいる動物園水族館がわかる「飼育動物検索」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。

◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
 https://www.jaza.jp/
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)>飼育動物検索>動物を探す
 飼育動物検索 | 動物園と水族館

2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。

 

ユーラシアカワウソのいる動物園水族館(日動水・JAZA加盟園館)

さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で、「lutra」を検索し、その結果を「ユーラシアカワウソのいる動物園」「ユーラシアカワウソのいる水族館」として一覧(リスト)にしました。

f:id:tsukunepapa:20200312162943p:plain

ユーラシアカワウソのいる動物園水族館(日動水・JAZA加盟園館)

上記を踏まえ、

ユーラシアカワウソを飼育展示している動物園水族館(日動水・JAZA加盟園館)は、アクアマリンふくしま、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館、那須どうぶつ王国、上野動物園、井の頭自然文化園、よこはま動物園ズーラシア、新潟市水族館マリンピア日本海、富山市ファミリーパーク、安佐動物公園のいち動物公園、宮崎市フェニックス自然動物園の11施設です。

そのうち、飼育種を亜種ヨーロッパカワウソと登録している動物園水族館(日動水・JAZA加盟園館)は、「環境水族館」アクアマリンふくしま、上野動物園、新潟市水族館マリンピア日本海、宮崎市フェニックス自然動物園の4施設。

また、亜種チュウゴクカワウソとして登録している動物園水族館(日動水・JAZA加盟園館)は、よこはま動物園ズーラシア、安佐動物公園の2施設です。

 

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ユーラシアカワウソ飼育施設」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない施設(個人を含む)で飼育されているユーラシアカワウソの情報を以下に記します。

また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。

・情報なし

 

ユーラシアカワウソのいる動物園水族館

上記データから「ユーラシアカワウソのいる動物園」「ユーラシアカワウソのいる水族館」を以下に列挙します。

追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。

--

「環境水族館」アクアマリンふくしま(福島県いわき市)

ユーラシアカワウソ10頭:
ドナウ(オス、2008年6月6日ミュンヘン動物園生まれ→2010年10月アクアマリンふくしまへ)、
まろん(メス、2014年6月18日オーストリア アルペン動物園生まれ→2015年5月アクアマリンふくしまへ)、
(オス、2018年6月24日生まれ、父ドナウ・母まろん)、
フウ(オス、2018年6月24日生まれ、父ドナウ・母まろん)、
カイ(オス、2018年6月24日生まれ、父ドナウ・母まろん)、
(メス、2019年5月17日生まれ、父ドナウ・母まろん)、
なごみ(メス、2019年5月17日生まれ、父ドナウ・母まろん)、
はじめ(オス、2019年5月17日生まれ、父ドナウ・母まろん)、
YOSHI ヨシ (オス、2020年5月30日生まれ、父ドナウ・母まろん)、
AQYO アキヨ (オス、2020年5月30日生まれ、父ドナウ・母まろん)。

prtimes.jp

prtimes.jp

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館(福島県猪苗代町)

ユーラシアカワウソ2頭:
チロル(メス、2009年6月4日オーストリア アルペン動物園生まれ→アクアマリンふくしま→上野動物園→アクアマリンふくしま→猪苗代)、
ゆき(メス、2015年8月26日アクアマリンふくしま生まれ→鵜苗代)。

那須どうぶつ王国(栃木県那須町)

ユーラシアカワウソ2頭:
アザミ(メス、2013年アクアマリンふくしま生まれ、父ドナウ・母チロル→のいち動物公園→那須どうぶつ王国へ)、
ウメ(メス、2012年6月2日アクアマリンふくしま生まれ、父ドナウ・母チロル→上野動物園→2018年7月那須どうぶつ王国へ)。

上野動物園(東京都台東区)

ユーラシアカワウソ2頭:
さくら(メス、2012年6月2日アクアマリンふくしま生まれ、父ドナウ・母チロル→上野動物園へ)、
もも(メス、2012年6月2日アクアマリンふくしま生まれ、父ドナウ・母チロル→上野動物園へ)。

ユーラシアカワウソ「チロル」とその子どもたち | 東京ズーネット

上野動物園では現在、ユーラシアカワウソのメス「もも」と「さくら」を公開しています。彼女たちの母カワウソ「チロル」(2009年オーストリア生まれ)と上野動物園に来た子どもたちをご紹介しましょう。

チロルはオスの「ドナウ」とともに2011年3月、東日本大震災で被災したふくしま海洋科学館(アクアマリンふくしま)から上野動物園へ一時的な受け入れ個体としてやって来ました。アクアマリンふくしまは同年7月にふたたび開園し、2頭は福島に戻って行きました(下記記事参照)。

2012年、チロルとドナウのあいだに初めて子が生まれました。生まれたメス3頭、「うめ」「もも」「さくら」は翌年、上野動物園に来園しました。チロルはこれまで計12頭の子どもを育て上げ、子どもたちは日本だけでなく世界の動物園でもくらしています。井の頭自然文化園で現在飼育している「はな」(メス)もチロルの子どもです。

井の頭自然文化園(東京都武蔵野市)

ユーラシアカワウソ1頭:
はな(メス、2015年8月26アクアマリンふくしま 生まれ、父ドナウ・母チロル→猪苗代→井の頭へ)。

よこはま動物園ズーラシア(神奈川県横浜市)

ユーラシアカワウソ4頭:
ジュウベエ(オス、2009年9月21日ズーラシア生まれ)、
モコ(メス、2008年2月12日安佐動物公園生まれ→ズーラシア)、
ヒメ(メス、2008年11月30日安佐動物公園生まれ、父ユウ・母ルカ→ズーラシア)、
くねこ(メス、2018年12月22日よこはま動物園生まれ、父ジュウベエ・母モコ)。

オッチー(オス、よこはま動物園生まれ、2018年没)、

新潟市水族館マリンピア日本海(新潟県新潟市)

ユーラシアカワウソ2頭:
アヤメ(メス、2013年6月3日アクアマリンふくしま生まれ、父・ドナウ ・母チロル→マリンピア日本海へ)、
スミレ(メス、2013年6月3日アクアマリンふくしま生まれ、父・ドナウ ・母チロル→マリンピア日本海へ)。

富山市ファミリーパーク(富山県富山市)

ユーラシアカワウソ2頭:
ストロー(メス)、
チュロス(メス)。

安佐動物公園(広島県広島市)

ユーラシアカワウソ2頭:
リュウ(オス、2017年8月2日よこはま動物園生まれ、父オッチー・母ヒメ→2019年安佐へ)、
リオ(メス、2014年年5月9日安佐動物公園生まれ、父ユウ・母ユッチー)。

のいち動物公園(高知県香南市)

ユーラシアカワウソ3頭:
アカネ(メス、2013年6月アクアマリンふくしま生まれ→2014年3月のいちへ)、
ミント(メス、2018年3月10日のいち動物公園生まれ、父へレス・母アカネ)、
ヘレス(オス、2010年6月7日スペイン生まれ→クウェート→アクアマリンふくしま→2017年6月のいち動物公園へ)。

宮崎市フェニックス自然動物園(宮崎県宮崎市)

ユーラシアカワウソ1頭:
ホシ(メス、2014年6月2日アクアマリンふくしま生まれ、父ドナウ・母チロル→宮崎市フェニックス自然動物園)。 

 

※YOUTUBEチャンネルをフォローください。

 つくねパパの生き物探訪 - YouTube

 

 

ユーラシアカワウソとは?

ユーラシアカワウソの概要は、wikipediaを引用します。

 ユーラシアカワウソ - Wikipedia

ユーラシアカワウソ(Lutra lutra)は、哺乳綱食肉目イタチ科カワウソ属に分類される食肉類。別名ヨーロッパカワウソ。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d3/Fischotter%2C_Lutra_Lutra.JPG

分布:ツンドラ地帯を除くユーラシア大陸、アルジェリア、インドネシア(スマトラ島)、スリランカ、チュニジア、モロッコ。

L. l. nippon ニホンカワウソ(本州以南亜種)絶滅(環境省レッドリスト)
本州では1954年に和歌山県の友ヶ島での生息が報告されて以降は記録がない。高知県では須崎市での1979年の目撃例以降は確実な記録がない。1994年に環境省により生態調査が行われたが、生息は確認できなかった。

L. l. whiteleyi ニホンカワウソ(北海道亜種)絶滅(環境省レッドリスト)
北海道では昭和初期には石狩地域でも見られたが、1940 - 1950年代には生息記録はほぼなくなった。1955年に斜里町の斜里川水系で捕獲されて以降は記録がなく1950年代に絶滅したと考えられている。

 

ユーラシアカワウソに関する最近のニュース

ユーラシアカワウソに関する最近のニュースを以下にあげておきます。

prtimes.jp

www.newssalt.com

 

ユーラシアカワウソ に関連するグッヅ・書籍

動物学に関する書籍

---

などなど、「ユーラシアカワウソのいる動物園 / ユーラシアカワウソのいる水族館」について、まとめてみました。

興味深いですよ!!動物園・水族館でのユーラシアカワウソの飼育展示。