「フォッサのいる動物園」について、以下の目次で記載しています。
- フォッサのいる動物園がわかる「飼育動物検索」
- フォッサを飼育展示している動物園(日動水・JAZA加盟園館)
- 日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「フォッサ飼育施設」
- フォッサのいる動物園
- フォッサとは?
- フォッサに関する最近のニュース
フォッサのいる動物園がわかる「飼育動物検索」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
http://www.jaza.jp/
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)>飼育動物検索>動物を探す
https://www.jaza.jp/animal/search
2017年春に検索システムが改修されデータ更新頻度も高まって、使える!ようになりました。
フォッサを飼育展示している動物園(日動水・JAZA加盟園館)
さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で、「フォッサ」を検索し、その結果を「Fossa フォッサのいる動物園」として一覧(リスト)にしてみました。
(2024年3月27日追記)
フォッサの「ベザ」が死亡しました
└─2024/03/25
上野動物園のフォッサ「ベザ」(オス)が2024年3月24日に死亡しました。18歳でした。・・・
ベザの死亡にともない、日本国内で飼育するフォッサはいなくなりました。
上記を踏まえ、
フォッサの飼育実績のある動物園としては、上野動物園があげられますが、現在、フォッサのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は、ありません。
(追加情報がありましたらコメントにてお知らせいただければ修正します。)
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「フォッサ飼育施設」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない施設で飼育されているフォッサに関する情報を以下に記します。
また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。
<日動水(JAZA)非加盟のフォッサ飼育施設>
- 該当情報なし
フォッサのいる動物園
◆上野動物園(東京都台東区)←現在は、フォッサ非展示
フォッサ0頭:
故ベザ(オス)。
故アンバー(メス)。
フォッサの「アンバー」とカナダヤマアラシ「ドリ」の死 | 東京ズーネット
西園「アイアイの森」にいたフォッサのメス「アンバー」は、骨の腫瘍の治療を続けていましたが、2017年5月19日に死亡しました。 アンバーは2010年、オスの「ベザ」とともに上野動物園に来園しました。日本でのフォッサの公開はこのときが初めてです。
アンバーとベザが運動場で仲良く歩き回る姿も見られましたが、残念ながら繁殖にはいたりませんでした。アンバーの死後、国内にいるフォッサはベザだけになりました。
オスの名は「ベザ」、メスは「アンバー」。アンバーはしばらく動物病院にいました。オスはメスとの同居で活発な行動を見せているようです。
フォッサはマダガスカル島最大の肉食獣。体長は70〜80センチです。ネコ目の「マダガスカルマングース科」に属します(従来「ジャコウネコ科」とされてきましたが、近年、DNA分析によって独特のマダガスカルマングース科とされています)。(2010年10月24日撮影)
故・アンバー(メス)
単独飼育となったベザ(オス)
フォッサとは?
フォッサの概要は、wikipediaを引用します。
フォッサ(Cryptoprocta ferox)は、哺乳綱食肉目マダガスカルマングース科フォッサ属に分類される食肉類。本種のみでフォッサ属を構成する。
分布:マダガスカル。
形態:マダガスカルに分布する食肉目では最大種。
足裏にはほぼ体毛がなく、樹上での生活に適していると考えられている。指趾には小型の爪があり、爪を収納する鞘がないものの自由に出し入れができる。指趾には水掻きがある。
胸部には臭腺が発達する。肛門周辺の臭腺(肛門腺)が発達し、肛門が隠れる。分類:古くは形態からネコ科に分類されていたこともある。
飼育施設:日本では唯一恩賜上野動物園がフォッサを飼育展示している。
フォッサに関する最近のニュース
フォッサに関する最近のニュースをいくつかあげていきます。
などなど、「フォッサのいる動物園」について、まとめてみました。
---
興味深いですよ!!フォッサ。