アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Goolgeが提供する デジタルワークショップは修了しております。

2017年2月15日に修了しておりましたが、ご報告が遅れました。っていうか、リンクトインには、UPされているので「いいか?」と思っていましたが、念のため、PDFをJPGに変えてUPしておきましょう。

東京ズーネット以前の 東京都の動物園の公式サイト

東京動物園協会の園館公式サイトは、現在は、もちろん東京ズーネットの配下に存在しています。(2001年くらいから東京ズーネットは運用されているようです。) ◆東京ズーネット 東京ズーネット | TokyoZooNet ◆上野動物園 http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno…

”ウェブ上絶滅”してる 動物園・水族館ウェブページ アーカイブ

Wikipediaによると、インターネット・アーカイブ( archive.org )とは・・・ インターネット・アーカイブ - Wikipedia インターネット・アーカイブ(The Internet Archive)は、WWW・マルチメディア資料のアーカイブのひとつを運営している団体である。本部…

多摩動物公園のアムールトラの歴史【まとめ】

2010年7月7日に多摩動物公園でアムールトラ3頭が誕生したことが契機となり、継続している「つくねパパの生き物探訪」。 ソーシャルメディアでその様子をリアルタイム実況したり、さまざまな機能を試したりとソーシャルメディアづかいのショーケースを展開…

「つくねパパの生き物探訪」足跡(あしあと)帳

足跡(あしあと)をつけたことのある飼育動物展示(公開)施設 <北海道>#円山動物園#旭山動物園#おびひろ動物園#釧路市動物園#おたる水族館#サンピアザ水族館#羊と雲の丘( 世界のめん羊館)#かわにしの丘しずお農場#松山農場#えこりん村#猛禽医学研究所(釧…

「つくねパパの生き物探訪」の背景 と それから

「つくねパパの生き物探訪」の背景 「tsukunepapaは、ソーシャルメディアでよく動物園や水族館のことをたくさん投稿してるけど、あれってお仕事?趣味?どっちなの?」とよく聞かれる。 「もちろん趣味で ですよ!決まっているだろう」と簡単に答えるのが通…

気になる”盛りワード”「ネットで話題」

勝手に”盛りワード”を定義 ウェブ2.0以降のユーザー参加傾向は、とどまるところを知らないわけだが、ウェブ内でのコミュニケーションが無視できないレベルに達していることを背景に、いわゆるマスメディアと称されるレガシィなメディアが、便利な盛りワード…