アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Slowworms アシナシトカゲのいる動物園は?飼育展示動物園とアシナシトカゲ情報まとめ

こちらでは「アシナシトカゲのいる動物園」「アシナシトカゲ科アシナシトカゲ亜科のいる動物園」「ヘビガタトカゲのいる動物園」「ヘビトカゲのいる動物園」について、以下の目次に沿って記載しています。

 

アシナシトカゲのいる動物園水族館がわかる「飼育動物検索」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。

◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
 https://www.jaza.jp/
◆日動水(JAZA)飼育動物検索
 動物を探す | 動物園と水族館

2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。

 

アシナシトカゲのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)

さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で「アシナシトカゲ」を検索し、その結果を「Slowworms アシナシトカゲのいる動物園」「Anguidae アシナシトカゲ科アシナシトカゲ亜科のいる動物園として一覧にしてみました。

アシナシトカゲのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)

※日動水(JAZA)の検索結果には反映されていませんが、日立市かみね動物園で、バルカンヘビガタトカゲ(ヨーロッパアシナシトカゲ、学名:Pseudopus apodus)が飼育されていると広報しています。

 

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「アシナシトカゲ」飼育公開施設」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない日本国内の施設(個人を含む)で、飼育されているアシナシトカゲ(科)の情報を以下に記します。
また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。

<日動水(JAZA)に非加盟のアシナシトカゲ(科)飼育公開施設>

 

<トラキアシナシトカゲ>

  • 体感型動物園iZoo(静岡県河津町)

 

アシナシトカゲのいる動物園

上記を踏まえ、

アシナシトカゲ科アシナガトカゲ亜科の個体を飼育(展示)している動物園は6施設あります。
トウブアシナシトカゲのいる動物園は、日立市かみね動物園の1施設だけです。
トラキアシナシトカゲのいる動物園は、体感型動物園iZooの1施設だけです。
バルカンヘビガタトカゲのいる動物園は、日立市かみね動物園、埼玉県こども動物自然公園、上野動物園、東山動植物園、安佐動物公園の5施設です。

アシナガトカゲ(ヘビトカゲ、ヘビガタトカゲ)の公開状況については、各施設に問い合わせください。

追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。

以下に 「アシナシトカゲのいる動物園」を列挙します。

--

日立市かみね動物園(茨城県日立市)  

トウブアシナシトカゲ(学名:Ophisaurus ventralis):

バルカンヘビガタトカゲ(学名:Pseudopus apodus):

ヨーロッパアシナシトカゲ|日立市公式ウェブサイト

英名:European Glass Lizard

分類有鱗目アシナシトカゲ科

分布:ヨーロッパ南東部

https://www.city.hitachi.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/173/big_001.jpg

生息環境:乾燥地帯食性昆虫や小動物特徴四肢が退化し、ヘビの様な見た目をしているが瞼や耳孔があるのでトカゲの仲間になる。敵に襲われると自切(尻尾切)をする。

 

埼玉県こども動物自然公園(埼玉県東松山市)

バルカンヘビガタトカゲ(学名:Pseudopus apodus):

ボアコンストリクターとヘビトカゲの展示をお休みします | 埼玉県こども動物自然公園 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会

https://www.parks.or.jp/sczoo/news_special/files/detail/003996/att_0000001.jpg

 

上野動物園(東京都台東区)

バルカンヘビガタトカゲ(学名:Pseudopus apodus):

www.tokyo-zoo.net

 

・体感型動物園iZoo(静岡県河津町)

トラキアシナシトカゲ(学名:Pseudopus apodus thracius?):

 

東山動植物園(愛知県名古屋市)

バルカンヘビガタトカゲ(学名:Pseudopus apodus):

www.higashiyama.city.nagoya.jp

きもかわいい??
2016年06月16日(木) 
 
バルカンヘビガタトカゲ
「うわ!なに??ヘビだヘビ!気持ちわるい」
そして看板を見て
「ア・シ・ガ・タ・ト・カ・ゲ??」
「トカゲかこれ!」
「うそ、ヘビでしょ」
「でもトカゲって書いてある」
というようなやりとりがよく聞かれるこの動物の名は、「バルカンヘビガタトカゲ、別名ヨーロッパアシナシトカゲ」というトカゲの仲間。見た目はヘビそっくりなのに人気があるようなのです。

 

安佐動物公園(広島県広島市)

バルカンヘビガタトカゲ(学名:Pseudopus apodus):

www.asazoo.jp

今回は、ヨーロッパアシナシトカゲを紹介します。

http://www.asazoo.jp/animal/blog/P1130807.JPG

別名としてヨーロッパヘビトカゲバルカンヘビガタトカゲとも呼ばれます。

いずれの名前でもわかるように、ヘビのように足のないトカゲです。

アシナシトカゲの仲間では最大種で、全長130cmになるという記録もあります。

ヨーロッパ南東部のバルカン半島からアジア西部まで分布しており、

草原や乾いた林、岩場などで、昆虫類、ミミズ、カエルや鳥の卵などを食べて生活しています。

◆日本平動物園(静岡県静岡市)←現在はアシナシトカゲ非展示

静岡市立 日本平動物園|でっきぶらし(News Paper)

 

 

YOTUBEチャンネルをフォローください。

www.youtube.com

 

アシナシトカゲとは?

アシナシトカゲの概要は、Wikipediaを引用します。

 アシナシトカゲ科 - Wikipedia

アシナシトカゲ科 (アシナシトカゲか、学名: Anguidae) はトカゲの科の一つ。3亜科におよそ13属120種が属する。アシナシトカゲという名であるが、多くの種は四肢を持ち Galliwasp、Alligator lizard などと呼ばれる。これに対し、無足の種は slowworm、glass lizardと呼ばれる。鱗の下には硬い皮骨を持つ。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5e/Anguidae.jpg

【ヒメアシナシトカゲ】

 

分類:以下に現生種の一覧を示。

・Diploglossinae - 中米-南米。Ophiodes 属以外は四肢を持つ。英名:Galliwasp
・Gerrhonotinae - 中米-南米北部。四肢を持つ。英名:Alligator lizards
アシナシトカゲ亜科 Anguinae - ヨーロッパ・東南アジア・北米。四肢を持たない。
・・Anguis - 4種 ヒメアシナシトカゲ
・・Dopasia - 5種
・・Ophisaurus - 8種
・・Pseudopus - 1種 バルカンヘビガタトカゲ

 

  バルカンヘビガタトカゲ - Wikipedia

バルカンヘビガタトカゲ(学名:Ophisaurus apodus)は、アシナシトカゲ科アシナシトカゲ属(Pseudopus 属に分類する説もあり)に分類されるトカゲ。別名はヨーロッパアシナシトカゲヨーロッパヘビトカゲ

分布:バルカン半島からカスピ海までの西アジア

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/de/Sheltopusik_001.jpg

形態:最大全長120cmでアシナシトカゲ科最大種。ヘビガタトカゲの名前の通り四肢は退化し、後肢の痕跡が総排泄孔付近に見られるのみとなっている。しかし瞼や耳孔があることや尾を自切することでヘビとは区別できる。体の下側の鱗がひだ状に折り畳まれており、獲物を食べた際には膨らんで伸びるようになっている。 

 

 Eastern glass lizard - Wikipedia

The eastern glass lizard (Ophisaurus ventralis、トウブアシナシトカゲ?) is a species of legless lizard in the family Anguidae and the longest and heaviest species of glass lizards in he genus Ophisaurus, endemic to the Southeastern United States.

The streamlined, legless species is often confused with snakes. Glass lizards differ from snakes as they possess a moveable eyelid and an external ear opening as well as a lateral groove that separates the different types of scales on the animal, all three of these features are absent in snakes.

Snakes also have flexible jaws while lizards do not.Ventralis comes from the Latin "venter" meaning belly; this is in reference to the snake-like movement. 

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4d/Eastern_Glass_Lizard.jpg

 

 

ヘビガタトカゲに関する最近のニュース

ヘビガタトカゲに関する最近のニュースをいくつか挙げておきます。

---

allabout.co.jp

ヨーロッパヘビトカゲ
学 名:Ophisaurus apodus
別 名:バルカンヘビガタトカゲ英 名:European Glass Lizard

分 布:バルカン半島から西アジア(ギリシャ、クロアチア、ヘルツェゴビナ、マケドニア、モンテネグロ、アルバニア、ブルガリア、トルコ、レバノン、カスピ海沿岸地域、シリア、イラン、イラク、アフガニスタン、イスラエル、ヨルダン

全長:120cm
ヘビトカゲの仲間の代名詞とも言える有名なトカゲです。

東ヨーロッパから西アジアにかけて広く分布し、ブルガリアやギリシャの東部から黒海北岸の個体群をOphisaurus apodus thracius として、それ以外の地域の個体群を基亜種Ophisaurus apodus apodus として2亜種に分けるという説もあります。

 

https://jp.wsj.com/articles/the-road-to-china-free-supply-chains-is-long-warning-legless-lizards-ahead-d72de115

diamond.jp

getnews.jp

www.cnn.co.jp

www.newsweekjapan.jp

allabout.co.jp

トウブヘビガタトカゲ
学 名:Ophisaurus ventralis

別 名:トウブアシナシトカゲ

英 名:Eastern Glass Lizard, Eastern Glass Snake

分 布:アメリカ合衆国東部およびネブラスカ州、ミズーリ州、ケイマン諸島

体 長:全長46-108cm
四肢が退化してヘビのような姿になっているトカゲにはいろいろありますが、本種はアンギストカゲの仲間です。

アメリカ合衆国の東部を中心に広く分布する種類ですが、個体差なのか斑紋パターンにいろいろあり、亜種として分けられる可能性もあります。

アメリカ合衆国には本種を含めて以下の4種のOphisaurus 属が分布しているとされています。どれも分布が重なっていて、形態も似ているのですが、本属は体側の暗色部と白色部の境に明瞭な溝があり、その溝周辺の斑紋パターンにより見分けることが可能なようです。

Ophisaurus attenuatus Slender Glass Lizard・・・体側の溝より下の淡色部に数本のスポット状のストライプがある
O. compressus Island Glass Lizard・・・体側の溝より上に明瞭な1本の暗色ストライプがある
O. mimicus Mimic Glass Lizard・・・体側の溝の上部にも下部にも明瞭な数本の暗色ストライプがある
O. ventralis Eastern Glass Lizard・・・体側の溝の上部にも下部にも明瞭なストライプはない。頭部の後方に明色の縦条が数本ある
という感じなのですが、成長によっても斑紋パターンが異なったりするために、流通するのがどの種なのかはかなりわかりにくいようです。

 

アシナシトカゲ に関連するグッヅ・書籍

動物学に関する書籍

---

などなど「アシナシトカゲのいる動物園」「ヘビガタトカゲのいる動物園」「ヘビトカゲのいる動物園」についてまとめてみました。

興味深いですよ!!アシナシトカゲ