アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Himalayan red panda ネパールレッサーパンダのいる動物園は?飼育展示動物園とネパールレッサーパンダ情報まとめ

こちらでは「ネパールレッサーパンダのいる動物園」「ニシレッサーパンダのいる動物園」について、以下の目次に沿って記載しています。

ネパールレッサーパンダ(ニシレッサーパンダ)に限らない「レッサーパンダのいる動物園」は以下のリンク先を参照ください。

www.ariescom.jp

 

ネパールレッサーパンダのいる動物園水族館がわかる「飼育動物検索」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。

◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
 https://www.jaza.jp/
◆日動水(JAZA)飼育動物検索
 動物を探す | 動物園と水族館

2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。

 

ネパールレッサーパンダのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)

さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で「ネパールレッサーパンダ」を検索し、その結果を「Himalayan red panda ネパールレッサーパンダのいる動物園」「ニシレッサーパンダのいる動物園」として一覧にしてみました。

f:id:tsukunepapa:20210822032858j:plain

ネパールレッサーパンダのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)

 

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ネパールレッサーパンダ飼育施設」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない日本国内の施設(個人を含む)で、飼育されているネパールレッサーパンダの情報を以下に記します。
また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。

<日動水(JAZA)に非加盟のネパールレッサーパンダ飼育展示施設>

  • 該当情報なし

 

ネパールレッサーパンダのいる動物園

上記を踏まえ、

ネパールレッサーパンダのいる動物園は、熱川バナナワニ園の1施設だけです。

追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。

以下に 「ネパールレッサーパンダのいる動物園」を列挙します。

--

熱川バナナワニ園(静岡県東伊豆町)

ネパールレッサーパンダ: 
シナモン(オス、2009年熱川生まれ)、
オリビア(メス、ロッテルダム動物園→2014年熱川へ)、
ペリー(オス、2011年7月6日ロッテルダム動物園生まれ→2014年熱川へ)、
ライチ(オス、2005年8月11日生まれ)、
くう(オス、2014年6月29日熱川生まれ、母オリビア)、
ナッツ(オス、2010年6月26日生まれ)、
みつば(メス、2016年生まれ、父シナモン・母オリビア)、
よつば(メス、2016年生まれ、父シナモン・母オリビア)、
こだま(メス、2017年7月8日生まれ、父シナモン・母オリビア)、
かがやき(オス、2017年7月8日生まれ、父シナモン・母オリビア)。

故・つばさ(オス、2017年7月8日生まれ、父シナモン・母オリビア、没)。

ニシレッサーパンダの3つ子の赤ちゃんの名前が決定! “冬のレサパン祭り”開催 | 熱川バナナワニ園

【ニシレッサーパンダ 3つ子の誕生について】

2017年7月8日(土)夕方にニシレッサーパンダの赤ちゃんが誕生しました。

父親の「シナモン」は2009年に当園で生まれた個体で、母親の「オリビア」は2014年にオランダのロッテルダム動物園から来ました。「オリビア」にとっては、来園以来3度目の出産となり、今回の赤ちゃんは昨年生まれた双子の女の子「みつば」と「よつば」の兄弟にあたります。

3頭は“メス1頭、オス2頭”であることが確認されました。

名前は社員で検討し、“全国から沢山の方に会いに来て欲しい”という思いを込めて、メス「こだま」・オス「かがやき」「つばさ」と命名しました。誕生から5ヶ月経った現在、3頭は大きな病気もなく育っています。

 

www.ariescom.jp

YOTUBEチャンネルをフォローください。

www.youtube.com

 

ネパールレッサーパンダとは?

ネパールレッサーパンダの概要は、Wikispecies / Wikipediaを引用します。

Ailurus fulgens fulgens - Wikispecies

レッサーパンダ(Ailurus fulgens、中国語: 小熊貓)は、哺乳綱食肉目イタチ上科レッサーパンダ科レッサーパンダ属に分類される食肉類。本種のみでレッサーパンダ属を構成する。

 

分類:
形態から以下の2亜種に分ける説があり、亜種を独立種とする説もある。一方で分子系統学的解析では、亜種間で遺伝的差異はないとされる。

Ailurus fulgens fulgens ネパールレッサーパンダまたはニシレッサーパンダ
インド北東部、ネパール、ブータン

Ailurus fulgens styani シセンレッサーパンダ
中華人民共和国南部、ミャンマー北部
基亜種より大型で、額が高い。体色が濃色。
日本の動物園で飼育されているほとんどはシセンレッサーパンダである。

最近になり「形態」、「動物地理学」さらに「集団遺伝学」の違いにより2つの種に分けられることが報告された。
亜種の産地を曖昧な状態で、長年分類学的研究が進められてきていたが、ヤルンツァンポ川を境界とすることで、ニシレッサーパンダAilurus fulgens F. Cuvier 1825とシセンレッサーパンダAilurus styani Thomas 1902に分けられることが明らかとなり、哺乳類学が専門のドン・E・ウィルソン(Don E. Wilson)も、2種に分けることを支持している。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0c/RedPanda_SingalilaNationalPark_DFrame.jpg

【Ailurus fulgens fulgens、シンガリラ国立公園、ダージリン、西ベンガル、インド】 

 

ネパールレッサーパンダに関する最近のニュース

ネパールレッサーパンダに関する最近のニュースをいくつか挙げておきます。

---

www.jiji.com

中国の四川省や雲南省などに生息する「シセンレッサーパンダ」(学名アイルルス・ステュアニ)とヒマラヤ山脈沿いのネパールなどに生息する「ネパールレッサーパンダ(ニシレッサーパンダ)」(同アイルルス・フルゲンス)。
外見では、シセンは顔の毛が赤っぽく、尾のしま模様がはっきりしているが、ネパールは顔の毛が白っぽく、尾のしま模様がはっきりしない特徴がある。

www.asahi.com

www.afpbb.com

 

ネパールレッサーパンダ に関連するグッヅ・書籍

ニシレッサーパンダ に関連するグッヅ・書籍

動物学に関する書籍

---

などなど「ネパールレッサーパンダのいる動物園」についてまとめてみました。

興味深いですよ!!ネパールレッサーパンダ