「リスザルのいる動物園」として、リスザル飼育展示施設(動物園・水族館)とその個体情報を以下の目次で記載します。
- リスザルのいる動物園が分かる「飼育動物検索」
- リスザルのいる動物園(日動水・JAZA加盟園館)
- 日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「リスザル飼育施設」
- リスザルのいる動物園
- リスザルのいる動物園は、北は北海道の円山動物園やノースサファリサッポロ、南は沖縄こどもの国やネオパークオキナワまで、全国で70施設ほど
- 円山動物園(北海道札幌市)
- ・ノースサファリサッポロ(北海道札幌市)
- おびひろ動物園(北海道帯広市)
- 大森山動物園(秋田県秋田市)
- 八木山動物公園(宮城県仙台市)
- かみね動物園(茨城県日立市)
- 宇都宮動物園(栃木県宇都宮市)
- ・那須ワールドモンキーパーク(栃木県那須町)
- 群馬サファリパーク(群馬県富岡市)
- 桐生が岡動物園(群馬県桐生市)
- 大宮公園小動物園(埼玉県さいたま市)
- 東武動物公園(埼玉県宮代町)
- 市川市動植物園(千葉県市川市)
- 足立区生物園(東京都足立区)
- 江戸川区自然動物園(東京都江戸川区)
- 羽村市動物公園(東京都羽村市)
- 夢見ヶ崎動物公園(神奈川県川崎市)
- ・相模原麻溝公園ふれあい動物広場(神奈川県相模原市)
- 富山市ファミリーパーク(富山県富山市)
- 高岡古城公園動物園(富山県高岡市)
- いしかわ動物園(石川県能美市)
- ・鯖江市西山動物園(福井県鯖江市)
- 遊亀公園附属動物園(山梨県甲府市)
- 茶臼山動物園(長野県長野市)
- 飯田市立動物園(長野県飯田市)
- 日本平動物園(静岡県静岡市)
- 浜松市動物園(静岡県浜松市)
- 富士サファリパーク(静岡県裾野市)
- 伊豆シャボテン動物公園(静岡県伊東市)
- ・三島市立公園楽寿園(静岡県三島市)
- のんほいパーク-豊橋総合自然動物公園(愛知県豊橋市)
- 日本モンキーセンター(愛知県犬山市)
- 豊田鞍ケ池公園(愛知県豊田市)
- 岡崎市東公園動物園(愛知県岡崎市)
- 伊勢シーパラダイス(三重県伊勢市)
- ・大内山動物園(三重県大紀町)
- アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)
- 和歌山城公園動物園(和歌山県和歌山市)
- みさき公園(大阪府岬町)
- 王子動物園(兵庫県神戸市)
- 姫路セントラルパーク(兵庫県姫路市)
- 姫路市立動物園(兵庫県姫路市)
- 淡路ファームパーク イングランドの丘(兵庫県南あわじ市)
- 池田動物園(岡山県岡山市)
- 大阪海遊館(大阪府大阪市)
- とくしま動物園(徳島県徳島市)
- 福山市立動物園(広島県広島市)
- 秋吉台サファリランド(山口県美祢市)
- ときわ動物園(山口県宇部市)
- とべ動物園(愛媛県砥部町)
- 海の中道海浜公園 動物の森(福岡県福岡市)
- 大牟田市動物園(福岡県大牟田市))
- 久留米市鳥類センター(福岡県久留米市)
- ・トリアスふれあい動物園(福岡県久山町)
- ・ピクニカ共和国(福岡県飯塚市)
- 九十九島動植物園 森きらら(長崎県佐世保市)
- 長崎バイオパーク(長崎県長崎市)
- アフリカンサファリ(大分県宇佐市)
- 熊本市動植物園(熊本県熊本市)
- ・阿蘇カドリー・ドミニオン(熊本県阿蘇市)
- 宮崎市フェニックス自然動物園(宮崎県宮崎市)
- 平川動物公園(鹿児島県鹿児島市)
- ・長崎鼻パーキングガーデン(鹿児島県指宿市)
- 沖縄こどもの国(沖縄県沖縄市)
- ネオパークオキナワ(沖縄県名護市)
- ・石垣やいま村(沖縄県石垣市)
- リスザルとは?
- リスザルに関する最近のニュース
リスザルのいる動物園が分かる「飼育動物検索」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
https://www.jaza.jp/
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)>飼育動物検索>動物を探す
飼育動物検索 | 動物園と水族館
2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。
リスザルのいる動物園(日動水・JAZA加盟園館)
さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で、「リスザル」を検索し、その結果を「Squirrel monkey リスザルのいる動物園」として一覧(リスト)にしました。
上記を踏まえまして、
ボリビアリスザルのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は、かみね動物園、伊豆シャボテン動物公園、日本モンキーセンターなど23施設
コモンリスザルのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は、淡路ファームパークイングランドの丘、とくしま動物園、ときわ動物園など29施設
登録上亜種名が明確でないリスザルのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は9施設
です。
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「リスザル飼育施設」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない施設(個人を含む)で飼育されているリスザルの情報を以下に記します。
また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。
・ノースサファリサッポロ
・那須ワールドモンキーパーク
・三島市立公園楽寿園
・相模原麻溝公園ふれあい動物広場
・鯖江市西山動物園
・大内山動物園
・ピクニカ共和国
・トリアスふれあい動物園
・阿蘇カドリー・ドミニオン
・長崎鼻パーキングガーデン
・石垣やいま村
リスザルのいる動物園
上記データから「Squirrel monkey リスザルのいる動物園」を以下に列挙します。
リスザルのいる動物園は、北は北海道の円山動物園やノースサファリサッポロ、南は沖縄こどもの国やネオパークオキナワまで、全国で70施設ほど
です。
追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。
--
円山動物園(北海道札幌市)
・ノースサファリサッポロ(北海道札幌市)
おびひろ動物園(北海道帯広市)
大森山動物園(秋田県秋田市)
八木山動物公園(宮城県仙台市)
かみね動物園(茨城県日立市)
ボリビアリスザル:
宇都宮動物園(栃木県宇都宮市)
・那須ワールドモンキーパーク(栃木県那須町)
群馬サファリパーク(群馬県富岡市)
桐生が岡動物園(群馬県桐生市)
大宮公園小動物園(埼玉県さいたま市)
東武動物公園(埼玉県宮代町)
市川市動植物園(千葉県市川市)
足立区生物園(東京都足立区)
江戸川区自然動物園(東京都江戸川区)
羽村市動物公園(東京都羽村市)
夢見ヶ崎動物公園(神奈川県川崎市)
・相模原麻溝公園ふれあい動物広場(神奈川県相模原市)
富山市ファミリーパーク(富山県富山市)
高岡古城公園動物園(富山県高岡市)
いしかわ動物園(石川県能美市)
・鯖江市西山動物園(福井県鯖江市)
遊亀公園附属動物園(山梨県甲府市)
茶臼山動物園(長野県長野市)
飯田市立動物園(長野県飯田市)
日本平動物園(静岡県静岡市)
コモンリスザル:
浜松市動物園(静岡県浜松市)
富士サファリパーク(静岡県裾野市)
伊豆シャボテン動物公園(静岡県伊東市)
リスザル:
・三島市立公園楽寿園(静岡県三島市)
のんほいパーク-豊橋総合自然動物公園(愛知県豊橋市)
日本モンキーセンター(愛知県犬山市)
ボリビアリスザル:
コモンリスザルなど他のリスザルと比べると、ボリビアリスザルは額の模様が丸いアーチを描いている。
・・・
昆虫や果実を主に食べる。日本モンキーセンターのリスザルの島では、虫が鳴くことはない。
リスザルの島便り#日本モンキーセンター #リスザルの島 #ボリビアリスザル #動画あり #食事風景 #動物の赤ちゃん https://t.co/tWvhTJEoID pic.twitter.com/uuwT5DZXnV
— 日本モンキーセンター(公式) (@j_monkeycentre) 2018年5月7日
豊田鞍ケ池公園(愛知県豊田市)
岡崎市東公園動物園(愛知県岡崎市)
伊勢シーパラダイス(三重県伊勢市)
・大内山動物園(三重県大紀町)
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)
和歌山城公園動物園(和歌山県和歌山市)
みさき公園(大阪府岬町)
王子動物園(兵庫県神戸市)
姫路セントラルパーク(兵庫県姫路市)
姫路市立動物園(兵庫県姫路市)
淡路ファームパーク イングランドの丘(兵庫県南あわじ市)
池田動物園(岡山県岡山市)
大阪海遊館(大阪府大阪市)
とくしま動物園(徳島県徳島市)
コモンリスザル:
福山市立動物園(広島県広島市)
秋吉台サファリランド(山口県美祢市)
ときわ動物園(山口県宇部市)
とべ動物園(愛媛県砥部町)
海の中道海浜公園 動物の森(福岡県福岡市)
大牟田市動物園(福岡県大牟田市))
久留米市鳥類センター(福岡県久留米市)
・トリアスふれあい動物園(福岡県久山町)
・ピクニカ共和国(福岡県飯塚市)
九十九島動植物園 森きらら(長崎県佐世保市)
長崎バイオパーク(長崎県長崎市)
アフリカンサファリ(大分県宇佐市)
熊本市動植物園(熊本県熊本市)
・阿蘇カドリー・ドミニオン(熊本県阿蘇市)
宮崎市フェニックス自然動物園(宮崎県宮崎市)
平川動物公園(鹿児島県鹿児島市)
・長崎鼻パーキングガーデン(鹿児島県指宿市)
沖縄こどもの国(沖縄県沖縄市)
ネオパークオキナワ(沖縄県名護市)
・石垣やいま村(沖縄県石垣市)
※YOUTUBEチャンネルをフォローください。
リスザルとは?
リスザルの概要は、wikipediaを引用します。
リスザル(栗鼠猿)は、リスザル亜科 (Saimiriinae) 、リスザル属 (Saimiri) に属するサルの総称。ただし、特にそのうちの1種、コモンリスザル Saimiri sciureus を単に「リスザル」と呼ぶこともあるため、注意を要する。
種:
・コモンリスザル Saimiri sciureus
・ボリビアリスザル Saimiri boliviensis
・セアカリスザル Saimiri oerstedi
・クロリスザル Saimiri ustus
・Saimiri vanzolini
リスザルに関する最近のニュース
リスザルに関する最近のニュースを以下にあげておきます。
リスザル に関連するグッヅ・書籍
動物学に関する書籍
---
などなど、「リスザルのいる動物園」について、まとめてみました。
興味深いですよ!!動物園でのリスザルの飼育展示。