こちらでは「ヒメハブのいる動物園」について、以下の目次に沿って記載しています。
- ヒメハブのいる動物園水族館がわかる「飼育動物検索」
- ヒメハブのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)
- 日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ヒメハブ」飼育公開施設」
- ヒメハブのいる動物園
- ヒメハブとは?
- ヒメハブに関する最近のニュース
ヒメハブは、その容姿から「ツチノコの誤認」として話題になったり「ツチノコの正体(のひとつ)と仮説」されています。
「ツチノコの正体と仮説される動物たちは、どこの動物園水族館で確認できる?」コンテンツは以下のリンク先を参照ください。
ヒメハブのいる動物園水族館がわかる「飼育動物検索」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
https://www.jaza.jp/
◆日動水(JAZA)飼育動物検索
動物を探す | 動物園と水族館
2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。
ヒメハブのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)
さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で「ヒメハブ」を検索し、その結果を「Okinawa pitviper ヒメハブのいる動物園」として一覧にしてみました。
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ヒメハブ」飼育公開施設」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない日本国内の施設(個人を含む)で、飼育されているヒメハブの情報を以下に記します。
また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。
<日動水(JAZA)に非加盟のヒメハブ飼育公開施設>
-
体感型動物園iZoo(静岡県河津町)
-
ハブ博物公園(沖縄県南城市)
ヒメハブのいる動物園
上記を踏まえ、
ヒメハブのいる動物園は、体感型動物園iZoo、沖縄こどもの国、ハブ博物公園の3施設です。
追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。
以下に 「ヒメハブのいる動物園」を列挙します。
--
・体感型動物園iZoo(静岡県河津町)
ヒメハブ:
沖縄こどもの国(沖縄県沖縄市)
ヒメハブ:
うちなー生き物通信『ヘビたちとの出会いオンTHE道路』
— 沖縄こどもの国 Okinawa Zoo & Museum(公式) (@OkinawaZoo) March 16, 2022
沖縄の短い冬もそろそろ終わり、暖かくなってきたので冬の生き物たちの見納めにやんばるへとお出かけ。
日中暖かく、夕方雨も降ったおかげでカエル達が道路にたくさん出てきていたからでしょうか。ハブ、ヒメハブ、アカマタの3種類のヘビたちに pic.twitter.com/kRJuvb5czh
・ハブ博物公園(沖縄県南城市)
ヒメハブ:
先日久し振りに夜のやんばるに遊びに行ってきました!ハブ公園の展示に居るとちょっと地味に感じるヒメハブさん。自然の中で見ると納得な色模様です。見事なカモフラージュ!みなさまも夜出歩く際はお気をつけください☆#ハブ博物公園 #おきなわワールド #ヒメハブ #やんばる #snake pic.twitter.com/4mH6asLczi
— ハブ博物公園 (@HabuPark) March 16, 2018
YOTUBEチャンネルをフォローください。
ヒメハブとは?
ヒメハブの概要は、Wikipediaを引用します。
ヒメハブ(姫波布、姫飯匙倩、学名:Ovophis okinavensis)は、クサリヘビ科ヤマハブ属に分類されるヘビ。有毒。
分布:日本(奄美群島、沖縄諸島)固有種
形態:
全長30-80cm。体形は太短く、頸部と尾の先端が細い。体色は褐色で、暗褐色の角張った斑紋が入る。瞳孔の周りにはマムシと同じく黒色の帯が入る。ハブよりもマムシに近い見た目をしており、奄美大島では俗にマムシと呼ばれることもある。
ヒメハブに関する最近のニュース
ヒメハブに関する最近のニュースをいくつか挙げておきます。
---
沖縄や奄美群島などに生息するヒメハブ(太田英利研究員提供)
ヒメハブ に関連するグッヅ・書籍
動物学に関する書籍
---
などなど「ヒメハブのいる動物園」についてまとめてみました。
興味深いですよ!!ヒメハブ。