アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Turkey シチメンチョウのいる動物園は?飼育展示動物園とシチメンチョウ情報まとめ

こちらでは「シチメンチョウのいる動物園」について以下の目次で記載してあります。

シチメンチョウのいる動物園がわかる「飼育動物検索」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。

◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
 https://www.jaza.jp/
◆日動水(JAZA)飼育動物検索
 動物を探す | 動物園と水族館

2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。

シチメンチョウのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)

さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で「シチメンチョウ」を検索し、その結果を「Turkey シチメンチョウのいる動物園」として一覧にしてみました。

f:id:tsukunepapa:20200627184618p:plain

シチメンチョウのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)

上記を踏まえ、

シチメンチョウのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は、桐生が岡動物園、市原ぞうの国、埼玉県こども動物自然公園、上野動物園、須坂市動物園、伊豆シャボテン動物公園、姫路セントラルパーク、久留米鳥類センター、ネオパークオキナワの9施設です。

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「シチメンチョウ飼育施設」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない日本国内の施設(個人を含む)で、飼育されているシチメンチョウの情報を以下に記します。

また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。

<日動水(JAZA)に非加盟のシチメンチョウ飼育施設>

・ハイジ牧場(北海道)
・Sayuri World サユリワールド(千葉県)
・大内山動物園(三重県)
・ワールド牧場(大阪府)

シチメンチョウのいる動物園

上記データから「シチメンチョウのいる動物園」を以下に列挙します。

追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。

--

・ハイジ牧場(北海道)

シチメンチョウ:

桐生が岡動物園(群馬県桐生市)

シチメンチョウ:

動物園の人気者(キジのなかま)|桐生市ホームページ

シチメンチョウ
生息地:アメリカ合衆国、カナダ南部、メキシコ
特徴:胴体は金属光沢のある黒い羽毛で覆われています。
興奮するとオスの皮膚は赤、青、紫に変化するため七つの面をもつ鳥と言うのが名前の由来だと言われています。
家畜化されクリスマスに食用とされるのがこの種です。

www.ariescom.jp

埼玉県こども動物自然公園(埼玉県東松山市)

シチメンチョウ:


デイスプレイの終わりに鳴いてくれた七面鳥(シチメンチョウ)

・Sayuri World サユリワールド / 市原ぞうの国(千葉県市原市)

シチメンチョウ(家禽):

上野動物園(東京都台東区)

シチメンチョウ(家禽):

須坂市動物園(長野県須坂市)

シチメンチョウ(家禽)2羽:

雷ライ(オス)、
晴セイ(メス)。

www.sankei.com

動物園では、2羽の七面鳥を飼育しています。雄の「雷(ライ)くん」と雌の「晴(セイ)ちゃん」です。並んだときに、体の大きい方が雷くんで、小柄なのが晴ちゃんです。兄妹なんです。

伊豆シャボテン動物公園(静岡県静岡市)

シチメンチョウ(家禽):

・大内山動物園(三重県)

シチメンチョウ(家禽):

・ワールド牧場(大阪府)

シチメンチョウ(家禽):

youtu.be

姫路セントラルパーク(兵庫県姫路市)

シチメンチョウ(家禽):

ケビン(オス)、

久留米鳥類センター(福岡県久留米市)

シチメンチョウ(家禽)ブロンズ:

動物紹介 | (公財)久留米市都市公園管理センター

www.ariescom.jp

ネオパークオキナワ(沖縄県名護市)

シチメンチョウ(家禽):

◆野毛山動物園(神奈川県横浜市)←現在はヒョウモンシチメンチョウ非展示

 

YOTUBEチャンネルをフォローください。

つくねパパの生き物探訪 - YouTube

 

シチメンチョウとは?

シチメンチョウの概要は、Wikipediaを引用します。

 シチメンチョウ - Wikipedia

シチメンチョウ(七面鳥、Meleagris gallopavo)は、シチメンチョウ属に分類される鳥である。

シチメンチョウ属の模式種である。なおシチメンチョウ属には他にヒョウモンシチメンチョウが属するが、まれにこれを別属とし七面鳥をシチメンチョウ属唯一の種とすることがある。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/69/Meleagris_gallopavo_Wild_Turkey.jpg

形態:キジ目の最大種で全長122cm、体重は9kgに及ぶ。メスはオスのおよそ半分の全長60cm程度である。胴は構造色による光沢がある黒い羽毛で覆われていて、メスよりオスの方が光沢が強い。また、オスの胸部から平均 230 mm の毛の房が出ているが、メスの10-20%にも短いが毛の房がある場合がある。・・・

和名の七面鳥の由来は頭部の首のところに裸出した皮膚が、興奮すると赤、青、紫などに変化するため、七つの顔(面)を持つ様に見えることに由来する。体温は40°Cで、32km/hで走る。

生態:アメリカ合衆国、カナダ南部ならびにメキシコに分布し、開けた落葉樹と針葉樹の混合林に生息する。食性は植物食傾向の強い雑食で果実、種子、昆虫類、両生類、爬虫類等を食べる。

食用とされることもあり、家禽としても飼育される。現在家禽として飼育されているのは尾羽の先端が白いメキシコの個体群に由来するものとされる。

シチメンチョウに関する最近のニュース

シチメンチョウに関する最近のニュースを以下にあげておきます。

natgeo.nikkeibp.co.jp

natgeo.nikkeibp.co.jp

 

シチメンチョウ に関連するグッヅ・書籍

動物学に関する書籍

---

などなど「シチメンチョウのいる動物園」についてまとめてみました。

興味深いですよ!!シチメンチョウ