アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Spot-billed duck カルガモのいる動物園は?飼育展示施設とカルガモ情報まとめ

カルガモのいる動物園水族館」について、以下の目次でまとめてあります。

カルガモのいる動物園水族館がわかる「飼育動物検索」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。

◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
 https://www.jaza.jp/
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)>飼育動物検索>動物を探す
 飼育動物検索 | 動物園と水族館

2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。

カルガモのいる動物園水族館(日動水・JAZA加盟園)

さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で、「カルガモ」を検索し、その結果を「カルガモのいる動物園水族館」として一覧(リスト)にしました。

f:id:tsukunepapa:20200427174426p:plain

カルガモのいる動物園水族館(日動水・JAZA加盟園館)

上記を踏まえ、

カルガモのいる動物園水族館(日動水・JAZA加盟園館)は、北は旭山動物園から南は久留米市鳥類センターまで、全国に24施設あります。

日動水(JAZA)の飼育動物検索では、カルガモの学名・英語名が二重に登録されており、和名カルガモの分類基準が近年になって更新されたことが推察されます。

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「カルガモ飼育施設」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない施設(個人を含む)で飼育されているカルガモの情報を以下に記します。

また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。

<日動水(JAZA)に非加盟のカルガモ飼育施設>

・河北町児童動物園
・松江フォーゲルパーク

カルガモのいる動物園水族館一覧

上記データから「カルガモのいる動物園水族館」を以下に列挙します。

追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。

--

  1. 旭山動物園
  2. 盛岡市動物公園
  3. ・河北町児童動物園
  4. 桐生が岡動物園
  5. 大宮公園小動物園
  6. 大崎公園子供動物園
  7. 多摩動物公園
  8. 井の頭自然文化園
  9. しながわ水族館
  10. 飯田市立動物園
  11. 日本平動物園
  12. 浜松市動物園
  13. 豊田鞍ケ池公園
  14. 岡崎市東公園動物園
  15. 和歌山城公園
  16. 王子動物園
  17. 姫路市立動物園
  18. 琵琶湖博物館
  19. 鳥羽水族館
  20. 安佐動物公園
  21. ・松江フォーゲルパーク
  22. とくしま動物園
  23. とべ動物園
  24. わんぱーくこうちアニマルランド
  25. 到津の森公園
  26. 久留米市鳥類センター

 

※YOUTUBEチャンネルをフォローください。

 つくねパパの生き物探訪 - YouTube

 

カルガモとは?

カルガモの概要は、wikipediaを引用します。

 カルガモ - Wikipedia

カルガモ(軽鴨、Anas zonorhyncha)は、鳥綱カモ目カモ科マガモ属に分類される鳥類。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/39/Anas_zonorhyncha.jpg

分布:中華人民共和国、日本、アムール地方、朝鮮半島

日本では主に本州以南に周年生息(留鳥)する。和名は「軽の池」(橿原市大軽周辺とする説もあり)で夏季も含めて見られたカモであったことに由来すると考えられている。

分類:
以前は種Anas poecilorhynchaおよび亜種A. p. zonorhynchaの和名がカルガモとされていた。
2016年現在のBirdlife Internatinal・2017年現在のClements Checklist (v2017)・2018年現在のIOC World Bird List (v8.2) では、いずれも本種を独立種として扱っている。

交雑:
日本では、カルガモと、飼育されていたものが野生化したと考えられるマガモやマガモ系アヒルが交雑した事例が各地で報告されている。
また、カルガモと、放し飼いのアヒルアイガモとの交雑が多く見られるようになっている。
日本のカルガモはアヒルとの種間雑種が存在しているとされる。
アヒルの原種はマガモであり、3代も野生で放置されると飛翔するほどになるが、日本のカルガモもアヒルと交雑することで、元々は狩猟の対象であり、ヒトを恐れていたはずのカルガモも前述のようなヒトを恐れない行動をとるようになっていったと考えられ、都市部のカルガモの多くがアヒルとの雑種であり、遺伝子汚染が進行している。
照明の多い都市部では夜間に飛翔する個体もある。外形に関する遺伝形質はカルガモの方が強いため、見た目はカルガモでも性格はアヒルに近いものが現れたと分析される。

カルガモに関する最近のニュース

カルガモに関する最近のニュースを以下にあげておきます。

news.tbs.co.jp

 

カルガモ に関連するグッヅ・書籍

動物学に関する書籍

---

などなど「カルガモのいる動物園水族館」についてまとめてみました。

興味深いですよ!!カルガモ