アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Puffin パフィンのいる動物園・水族館-日動水(JAZA)「飼育動物検索」から

「Puffin パフィンのいる動物園・水族館」「Atlantic Puffin ニシツノメドリのいる動物園」「Tufted Puffin エトピリカのいる水族館」について、以下の目次で記載します。

同じウミスズメ科の「ウミガラス(オロロン鳥)のいる水族館」については以下を参照ください。

www.ariescom.jp

同じウミスズメ科の「ウトウのいる動物園水族館」に関しては以下のリンク先を参照ください。

www.ariescom.jp

 

Puffin パフィンのいる動物園・水族館を明らかにする「飼育動物検索」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。

◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
 https://www.jaza.jp/
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)>飼育動物検索>動物を探す
 飼育動物検索 | 動物園と水族館

2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。

 

Puffin パフィンを飼育展示している動物園

さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で、「Puffin」を検索し、その結果を「Puffin パフィンのいる動物園・水族館」「Atlantic Puffin ニシツノメドリのいる動物園」「Tufted Puffin エトピリカのいる水族館」として一覧(リスト)にしてみました。

f:id:tsukunepapa:20190526113421p:plain

パフィン(Puffin)のいる動物園

上表の補足情報を以下に・・・・。

JAZAの飼育動物検索で、英名にPuffinがつく海鳥を飼育している動物園(日動水・JAZA加盟園)は6施設とわかりました。

Atlantic Puffin ニシツノメドリ(パフィン)のいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は、那須どうぶつ王国1施設だけ、
Tufted Puffin エトピリカのいる水族館(日動水・JAZA加盟館)は、アクアマリンふくしま、アクアワールド茨城県大洗水族館、鴨川シーワールド、葛西臨海水族園、海遊館の5施設です。

 

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「Puffin パフィン飼育施設」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない施設(個人を含む)で飼育されているPuffin パフィンの情報を以下に記します。

また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。

・情報なし

 

Puffin パフィンのいる動物園・水族館

上記データから「Puffin パフィンのいる動物園・水族館」「ニシツノメドリのいる動物園」「エトピリカのいる水族館」を以下に列挙します。

追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。

--

アクアマリンふくしま(福島県いわき市)

エトピリカ:

アクアワールド・大洗(茨城県大洗町)

エトピリカ:

エトピリカのひな 誕生! | スタッフブログ | アクアワールド茨城県大洗水族館

那須どうぶつ王国(栃木県那須町)

ニシツノメドリ(パフィン):

日本でここだけ!パフィン! : 王国タウン : オフィシャル・ブログ : 那須どうぶつ王国

ニシツノメドリ : 王国の仲間 : 那須どうぶつ王国

主な生息地のアイスランドではパフィンとも呼ばれ保護されている。
クチバシや色鮮やかで目立つ為「海のオウム」や顔の派手さから「海のピエロ」などとも言われている。
クチバシは、冬場にはくすんだ灰色になり春になると再び鮮やかになり、この時期から目の下に濃いはっきりした線がつくことからツノメドリという名になった。

鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)

エトピリカ:

ニュースリリース | 鴨川シーワールド-東京・千葉の水族館テーマパーク

葛西臨海水族園(東京都江戸川区)

エトピリカ:

エトピリカ──花魁鳥(おいらんちょう)の美貌 | 東京ズーネット

葛西臨海水族園の「海鳥の生態」ではエトピリカを飼育展示しています。不思議な名前のこの鳥は、おもに北太平洋海域の島々に生息し、日本では北海道のユルリ島とモユルリ島で繁殖する海鳥です。この名前の由来や彼らの美しい容姿について、見どころを交えながら紹介しましょう。

 まず「エトピリカ」というなじみのない不思議な名前は、彼らのくちばしが関係しています。鮮やかな橙色をしたくちばしが美しく映えて見えるため、北海道のアイヌの人々の言葉で「エトゥ」(くちばし)「ピリカ」(美しい)と名がついたといわれています。

大阪・海遊館(大阪府大阪市)

エトピリカ:

 

Puffin パフィンとは?

ニシツノメドリ - Wikipedia

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Atlantic_Puffin.jpg

ニシツノメドリ(西角目鳥、学名 Fratercula arctica)は、チドリ目ウミスズメ科に分類される鳥類。
北大西洋と北極海に分布する派手な外見の鳥である。英名は Atlantic Puffin だが、一般には単に Puffin と呼ばれる。

エトピリカ - Wikipedia

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e5/Tufted_Puffin_Alaska_%28cropped%29.jpg

エトピリカ(花魁鳥、アイヌ語:Etupirka)Fratercula cirrhata は、チドリ目・ウミスズメ科に分類される海鳥の一種。鮮やかな飾り羽とくちばしが特徴の海鳥である。

ツノメドリ属 Fratercula とする他、独立したエトピリカ属 Lundaとする説もあり、この場合の学名は Lunda cirrhata となる。

 

Puffin パフィンに関する主要なニュース

Puffin パフィン / ニシツノメドリ / エトピリカに関する最近のニュースをいくつかあげておきます。

www.sankei.com

natgeo.nikkeibp.co.jp

www.moguravr.com

などなど、「Puffin パフィンのいる動物園・水族館」「Atlantic Puffin ニシツノメドリのいる動物園」「Tufted Puffin エトピリカのいる水族館」について、まとめてみました。

--- 

興味深いですよ!!動物園水族館でのPuffin パフィンの飼育展示。