アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Pacific bearded seal アゴヒゲアザラシのいる水族館は?飼育展示水族館とアゴヒゲアザラシ情報まとめ

こちらでは「アゴヒゲアザラシのいる水族館」について、以下の目次で記載してあります。

 

アゴヒゲアザラシのいる水族館がわかる「飼育動物検索」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。

◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
 https://www.jaza.jp/
◆日動水(JAZA)飼育動物検索
 動物を探す | 動物園と水族館

2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。

 

アゴヒゲアザラシのいる水族館(日動水・JAZA加盟館)

さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で「アゴヒゲアザラシ」を検索し、その結果を「Pacific bearded seal アゴヒゲアザラシのいる水族館」として一覧にしてみました。

f:id:tsukunepapa:20201016111114j:plain

アゴヒゲアザラシのいる水族館(日動水・JAZA加盟館)

上記を踏まえ、

アゴヒゲアザラシのいる水族館(日動水・JAZA加盟園館)は、おたる水族館、鴨川シーワールド、大分マリーンパレス水族館「うみたまご」の3施設です。

 

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「アゴヒゲアザラシ飼育施設」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない日本国内の施設(個人を含む)で、飼育されているアゴヒゲアザラシの情報を以下に記します。

また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。

<日動水(JAZA)に非加盟のアゴヒゲアザラシ飼育展示施設>

  • 該当情報なし

 

アゴヒゲアザラシのいる水族館

上記データから「アゴヒゲアザラシのいる水族館」を以下に列挙します。

追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。

--

おたる水族館(北海道小樽市)

アゴヒゲアザラシ:

アゴヒゲアザラシ | おたる水族館

おたる水族館では、3頭のアゴヒゲアザラシを飼育しています。一世を風靡した「タマちゃん」や「ナカちゃん」もこのアゴヒゲアザラシです。このアザラシは、日本でみられる5種のアザラシの中で最も大きな体のアザラシです。

20120522_131948_OtaruTKN

20120522_132100_OtaruTKN

鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)

アゴヒゲアザラシ:

大分マリンパレス水族館「うみたまご」(大分県大分市)

アゴヒゲアザラシ:

◆・オホーツクとっかりセンター「アザラシランド」(北海道紋別市)←現在はアゴヒゲアザラシ非展示

 

YOTUBEチャンネルをフォローください。

つくねパパの生き物探訪 - YouTube

 

アゴヒゲアザラシとは?

アゴヒゲアザラシの概要は、Wikipediaを引用します。

 アゴヒゲアザラシ - Wikipedia

アゴヒゲアザラシ(顎鬚海豹、Erignathus barbatus)はアザラシ科アゴヒゲアザラシ属に属する海棲ほ乳類。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/78/Bearded_Seal.jpg

分布:北極点を中心にし、北緯80度以南の北極海周辺からベーリング海、オホーツク海、太平洋のセント・ローレンス湾に分布する。
また、個体数は50万頭で半数がアラスカ海域に生息する。

形態:体長は200-260cm・体重200-360kgになり、北極海に生息するアザラシの中では最大である。
体表に模様はなく、体色は淡灰色から暗褐色。
体の大きさに比べ頭部が著しく小さい。
名前の通り他のアザラシに比べヒゲがよく発達しているが、ヒゲは名前に含まれる顎からではなく上唇付近から生えている。
日本近海に生息するアザラシ5種のうち4種(ゼニガタアザラシゴマフアザラシクラカケアザラシワモンアザラシ)はゴマフアザラシ属に属するが本種のみがアゴヒゲアザラシ属に属する。

人間との関係:
20世紀の初頭、オホーツク海には23万頭生息していたといわれるが、ソ連が捕獲し減少した。獲頭数に規制を設けた結果、1980年代の初めには19万頭にまで回復したとしている。

2002年東京都の多摩川にオスのアゴヒゲアザラシが出没し、タマちゃんと名付けられブームが起こった。
また、2005年11月頃から徳島県那賀郡那賀川町(現・阿南市)の那賀川にアゴヒゲアザラシのナカちゃんが現れブームになるも2006年8月末に中州で死んでいるのが見つかった。
日本では、「日本の動物」として海洋堂の食玩チョコQでフィギュアが商品化された。

 

分類:哺乳綱 Mammalia < ネコ目(食肉目) Carnivora > イヌ亜目 Caniformia > 鰭脚下目 Pinnipedia > 
アザラシ科 Phocidae
●●アゴヒゲアザラシ属 Erignathus
アゴヒゲアザラシ Bearded seal, Erignathus barbatus
●●ウェッデルアザラシ属 Leptonychotes
●●カニクイアザラシ属 Lobodon
●●ゴマフアザラシ属 Phoca
・カスピカイアザラシ Caspian seal
・クラカケアザラシ Ribbon seal
・ゴマフアザラシ Spotted seal
ゼニガタアザラシ Common seal (Harbor seal)
・タテゴトアザラシ Harp seal
・バイカルアザラシ Nerpa (Baikal seal)
・ワモンアザラシ Ringed seal
●●ズキンアザラシ属 Cystophora
●●ゾウアザラシ属 Mirounga
●●ハイイロアザラシ属 Halichoerus
●●ヒョウアザラシ属 Hydrurga
●●モンクアザラシ属 Monachus
●●ロスアザラシ属 Ommatophoca

 

アゴヒゲアザラシに関する最近のニュース

アゴヒゲアザラシに関する最近のニュースをいくつかあげておきましょう。

--

www.tv-osaka.co.jp

jp.rbth.com

 

アゴヒゲアザラシ に関連するグッヅ・書籍

動物学に関する書籍

---

などなど「アゴヒゲアザラシのいる水族館」についてまとめてみました。

興味深いですよ!!アゴヒゲアザラシ