アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Nilgai ニルガイのいる動物園は?飼育展示動物園とニルガイ情報まとめ

こちらでは「ニルガイのいる動物園」について以下の目次で記載してあります。

ニルガイのいる動物園がわかる「飼育動物検索」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。

◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
 https://www.jaza.jp/
◆日動水(JAZA)飼育動物検索
 動物を探す | 動物園と水族館

2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。

ニルガイのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)

さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で「ニルガイ」を検索し、その結果を「ニルガイのいる動物園」として一覧にしてみました。

<ニルガイのいる動物園(日動水・JAZA加盟園>

  • 該当情報なし

上記を踏まえ、

ニルガイの飼育実績がある動物園としては、上野動物園、日本平動物園、天王寺動物園、アドベンチャーワールド、姫路セントラルパーク、安佐動物公園などがあげられます。ニルガイのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は現在はありません。

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ニルガイ飼育施設」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない日本国内の施設(個人を含む)で、飼育されているニルガイの情報を以下に記します。

また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。

<日動水(JAZA)に非加盟のニルガイ飼育施設>

  • 該当情報なし

ニルガイのいる動物園

上記データから「ニルガイのいる動物園」を以下に列挙します。

追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。

--

◆上野動物園(東京都台東区)←現在はニルガイ非展示

ニルガイ:

上野動物園は、ニルガイの繁殖実績で1955年に「繁殖賞」を受賞しました。

上野動物園の歴史 | 上野動物園公式サイト - 東京ズーネット

1942(昭和17)年:南方軍を経て、マレー・ジョホールのサルタンより、ニルガイ、シマウマなどが到着。

◆日本平動物園(静岡県静岡市)←現在は二ルガイ非展示

ニルガイ:

静岡市立 日本平動物園|でっきぶらし(News Paper)

◆ ダチョウ ◆
旧夜行性動物館を通り過ぎると、ダチョウ舎があります。かつては、ニルガイが飼育されていたところですが、今いるのはダチョウのオスが1羽、メス2羽の計3羽。この内のメス1羽が開園時より細々、本当に目立たずに生き永らえています。

◆天王寺動物園(大阪府大阪市)←現在はニルガイ非展示

ニルガイ:
 退職にあたって

最初、配属されたのはカモシカ園とラクダ舎とカンガルー舎でした。カモシカ園にはベイサオリックス、エランド、ニルガイ、スプリングボック、ブラックバック、エゾシカ、ハナジカ等60数頭を雑居飼育していて飼育頭数も多く忙しい毎日でした。

◆アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)←現在はニルガイ非展示

ニルガイ:

◆姫路セントラルパーク(兵庫県姫路市)←現在はニルガイ非展示

ニルガイ:

◆安佐動物公園(広島県広島市)←現在はニルガイ非展示

ニルガイ:

 

 

 

YOTUBEチャンネルをフォローください。

つくねパパの生き物探訪 - YouTube

 

ニルガイとは?

ニルガイの概要は、Wikipediaを引用します。

 ニルガイ - Wikipedia

ニルガイ(Nilgai、学名:Boselaphus tragocamelus)はウシ科ウシ亜科ニルガイ属に分類される偶蹄類。
主にインド半島に原生。
アメリカ合衆国テキサス州などで、移入後野生化したものも見られる。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/Nilgai_%28Boselaphus_tragocamelus%29_male.jpg

特徴:体長は180cmから200cmでオスは15cmから20cmの2本の角を有する。頸がウマに似ていることから、「ウマシカ」「ウマカモシカ」などとも呼称される場合がある。前肢が長く、身体が傾いており、頸の背面に鬣を持つ。体毛は短く、オスは暗い灰色、メスは灰褐色でそれぞれ部分的に黒毛や白い斑点、縞などがある。

ヒマラヤ山麓からマイソール、ベンガル、パンジャブ間の地域の平原に生息し、オス1頭に対し、メス数頭のハーレムを形成して行動する。活動時間帯は昼間で、木の葉や草、果実等を食べる。

12月から3月にかけて繁殖期が訪れる。

ニルガイに関する最近のニュース

ニルガイに関する最近のニュースを以下にあげておきます。

smart-flash.jp

news.nicovideo.jp

 

ニルガイ に関連するグッヅ・書籍

動物学に関する書籍

---

などなど「ニルガイのいる動物園」についてまとめてみました。

興味深いですよ!!ニルガイ