アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Masked palm civet ハクビシンのいる動物園は?飼育展示動物園とハクビシン情報まとめ

こちらでは「ハクビシンのいる動物園」について以下の目次で記載してあります。

同じパームシベット亜科の「パームシベットのいる動物園」に関しては、以下のリンク先を参照ください。

www.ariescom.jp

同じパームシベット亜科の「ビントロングのいる動物園」は以下のリンク先を参照ください。

www.ariescom.jp 

 

ハクビシンのいる動物園水族館がわかる「飼育動物検索」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。

◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
 https://www.jaza.jp/
◆日動水(JAZA)飼育動物検索
 動物を探す | 動物園と水族館

2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。

 

ハクビシンのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)

さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で「ハクビシン」を検索し、その結果を「Masked palm civet ハクビシンのいる動物園として一覧にしてみました。

f:id:tsukunepapa:20210313110839p:plain

ハクビシンのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)

 

上記を踏まえ、

ハクビシンのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は、弥生いこいの広場、大森山動物園、盛岡市動物公園、八木山動物公園、宇都宮動物園、群馬サファリパーク、かみね動物園、上野動物園、多摩動物公園、井の頭自然文化園、市川市動植物園、夢見ヶ崎動物公園、野毛山動物園、富山市ファミリーパーク、高岡古城公園動物園、須坂市動物園、飯田市立動物園、大町山岳博物館、日本平動物園、のんほいパーク 豊橋総合動植物公園、東山動植物園、天王寺動物園、とべ動物園、わんぱーくこうち アニマルランド、安佐動物公園、大牟田動物園の26施設です。

 

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ハクビシン飼育施設」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない日本国内の施設(個人を含む)で、飼育されているハクビシンの情報を以下に記します。
また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。

<日動水(JAZA)に非加盟のハクビシン飼育展示施設>

  • 河北町児童動物園(山形県)

  • 草津熱帯圏(群馬県)

  • 悠久山小動物園(新潟県)

 

ハクビシンのいる動物園

上記データから「ハクビシンのいる動物園」を以下に列挙します。

追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。

--

弥生いこいの広場(青森県弘前市)

ハクビシン:

大森山動物園(秋田県秋田市)

ハクビシン:

・河北町児童動物園(山形県)

ハクビシン:

盛岡市動物公園(岩手県盛岡市)

ハクビシン:

八木山動物公園(宮城県仙台市)

ハクビシン:

宇都宮動物園(栃木県宇都宮市)

ハクビシン:

群馬サファリパーク(群馬県富岡市)

ハクビシン:

・草津熱帯圏(群馬県)

ハクビシン:

かみね動物園(茨城県日立市)

ハクビシン:

上野動物園(東京都台東区)

ハクビシン:

多摩動物公園(東京都日野市)

ハクビシン:

井の頭自然文化園(東京都武蔵野市)

ハクビシン:

市川市動植物園(千葉県市川市)

ハクビシン:

夢見ヶ崎動物公園(神奈川県川崎市)

ハクビシン:

野毛山動物園(神奈川県横浜市)

ハクビシン:

・悠久山小動物園(新潟県)

ハクビシン:

富山市ファミリーパーク(富山県富山市)

ハクビシン:

高岡古城公園動物園(富山県高岡市)

ハクビシン:

須坂市動物園(長長野県須坂市)

ハクビシン:

飯田市立動物園(長野県飯田市)

ハクビシン:

大町山岳博物館(長野県大町市)

ハクビシン:

日本平動物園(静岡県静岡市)

ハクビシン:

のんほいパーク 豊橋総合動植物公園(愛知県豊橋市)

ハクビシン:

東山動植物園(愛知県名古屋市)

ハクビシン:

天王寺動物園(大阪府大阪市)

ハクビシン:

とべ動物園(愛媛県砥部町)

ハクビシン:

わんぱーくこうち アニマルランド(高知県高知市)

ハクビシン:

安佐動物公園(広島県広島市)

ハクビシン:

大牟田動物園(福岡県大牟田市)

ハクビシン:

◆市原ぞうの国(千葉県市原市)←現在はハクビシン非展示

◆小諸市動物園(長野県小諸市)←現在はハクビシン非展示

 

YOTUBEチャンネルをフォローください。

www.youtube.com

 

ハクビシンとは?

ハクビシンの概要は、Wikipediaを引用します。

 ハクビシン - Wikipedia

ハクビシン(白鼻芯、Paguma larvata)は、食肉目ジャコウネコ科ハクビシン属に分類される食肉類。本種のみでハクビシン属を構成する。
その名の通り、額から鼻にかけて白い線があることが特徴である。

日本に生息する唯一のジャコウネコ科の哺乳類で、外来種であることは分かっているが移入時期については意見が分かれている。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2a/Palm_civet_on_tree_%28detail%29.jpg

 

分布:
中国大陸南部を中心に、マレーシアやインドネシアなどの東南アジア、インド、ネパールなどの南アジア、そして台湾、日本に生息している。
日本では本州の東半分と四国に生息し、北海道でも局所的に記録がある。

分類:哺乳綱 Mammalia > 食肉目 Carnivora > ネコ型亜目 Feliformia > ジャコウネコ科 Viverridae > 
●ジェネット亜科 Genettinae
●タイガーシベット亜科 Hemigalinae
●ジャコウネコ亜科 Viverrinae
パームシベット亜科 Paradoxurinae
●●ビントロング属 Arcticis
●●ミスジパームシベット属 Arctogalida
●●セレベスパームシベット属 Macrogalidia
●●パームシベット属 Paradoxurus
●●ハクビシン属 Paguma
・Paguma larvata ハクビシン Masked palm civet

 

環境省は、「移入時期がはっきりとしない」として、明治以降に移入した動植物を対象とする外来生物法に基づく特定外来生物に指定していない。このため、アライグマと異なりハクビシンは駆除対象とはならないが、鳥獣保護法により、狩猟獣に指定されている。

住宅被害などのために、川崎市では2009年(平成21年)度に市民からの相談を受け46頭を捕獲するなどの例はあるものの、捕獲には民家に巣を作ったり果樹園を荒らすなどの実害を理由とした、鳥獣保護法に基づく都道府県知事などの許可(「有害鳥獣」認定)が必要で、「住宅街をうろついている」など民間人の予防的捕獲は許されていない。

 

ハクビシンに関する最近のニュース

ハクビシンに関する最近のニュースをいくつか挙げておきます。

---

www.fukuishimbun.co.jp

www.47news.jp

 

ハクビシン に関連するグッヅ・書籍

動物学に関する書籍

---

などなど「ハクビシンのいる動物園」についてまとめてみました。

興味深いですよ!!ハクビシン