アリエスコム ARIEScom

おひつじ座(アリエス)生まれの つくねパパ が 、コミュニケーション最適化運用関連でつぶやきます。「生き物探訪」記事もSEOのショーケース。

Japanese weasel イタチのいる動物園は?飼育展示動物園とニホンイタチ情報まとめ

イタチのいる動物園」、「ニホンイタチのいる動物園」について以下の目次で記載します。

同じイタチ属の「イイズナのいる動物園」は以下のリンク先を参照ください。

www.ariescom.jp

同じイタチ属の「オコジョのいる動物園」は、以下のリンク先を参照ください。

www.ariescom.jp

同じイタチ属の「ミンクのいる動物園」は以下のリンク先を参照ください。

www.ariescom.jp

 

イタチのいる動物園がわかる「飼育動物検索」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。

◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
 https://www.jaza.jp/
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)>飼育動物検索>動物を探す
 飼育動物検索 | 動物園と水族館

2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。

 

イタチのいる動物園(日動水・JAZA加盟園館)

さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で、「イタチ」を検索し、その結果を「イタチのいる動物園」「ニホンイタチのいる動物園」として一覧(リスト)にしました。

f:id:tsukunepapa:20200314195446p:plain

イタチのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)

(2021年追記)盛岡市動物公園でのニホンイタチ飼育展示は終了しました。

(2021年追記)富山市ファミリーパークでのニホンイタチ飼育展示が始まっています。

上記を踏まえ、

二ホンイタチのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は、多摩動物公園、大島公園動物園、富山市ファミリーパークの3施設です。

 

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「イタチ飼育施設」

日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない施設(個人を含む)で飼育されているイタチの情報を以下に記します。

また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。

・情報なし

 

イタチのいる動物園

上記を踏まえ、

イタチを飼育展示している動物園は全国に3施設あります。二ホンイタチのいる動物園は、盛岡市動物公園、多摩動物公園、富山市ファミリーパークの3施設です。

追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。

イタチのいる動物園」を以下に列挙します。

--

◆盛岡市動物公園(岩手県盛岡市)←現在はニホンイタチ非展示

多摩動物公園(東京都日野市)

二ホンイタチ:

ノウサギ舎のアイドル? ニホンイタチのご飯 | 東京ズーネット

多摩動物公園のノウサギ舎には、ノウサギやネズミ類のほかに、1頭だけニホンイタチのオスを展示しています。この個体は2011年に大島公園からやって来ました。

大島公園動物園(東京都大島町)

二ホンイタチ:

☆東京都大島支庁ホームページ☆

標準和名 : ニホンイタチ
学名    : Mustela itatsi
英名    : Japanese Weasel
解説:日本固有種です。大島のイタチは在来種ですが、伊豆諸島南部のイタチはネズミ駆除のために放たれた国内移入種です。雌雄の大きさが著しく異なり、オスの方が大きいです。敵に襲われたり、驚くと肛門脇にある臭腺から臭い液体を出します。

富山市ファミリーパーク(富山県富山市)

ニホンイタチ:

パークだけ!メスのニホンイタチ展示中! - 動物マップ 富山市ファミリーパーク

パークだけ!メスのニホンイタチ展示中!
郷土動物館内でメスのニホンイタチを展示し始めました。神経質な性格で部屋に慣れるのにも何日かかかりましたが、今では巣穴の外に出てよく動くようになりました。夕方には巣穴に餌を持ち込んで活発に動くことが多いです。ご覧になった方からは「想像より小さい!」という声がよく聞かれます。ニホンイタチのメスを見られる動物園はファミリーパークだけです。是非ご覧ください。

◆熊本市動植物公園(熊本県熊本市)←現在はニホンイタチ非展示

 

※YOUTUBEチャンネルをフォローください。

 つくねパパの生き物探訪 - YouTube

 

 

イタチとは?

イタチの概要は、wikipediaを引用します。

 イタチ - Wikipedia

イタチ(鼬、鼬鼠)とは、ネコ目(食肉目) イヌ亜目 クマ下目 イタチ科 イタチ属 Mustela に含まれる哺乳類の総称である。
オコジョ、イイズナ、ミンク、ニホンイタチなどがイタチ属に分類される。ペットとして人気のあるフェレットもイタチ属である。

なお、「イタチ」の語は元来、日本に広く棲息するニホンイタチ Mustela itatsi を特に指す語であり、現在も、形態や生態のよく似た近縁のチョウセンイタチ M. sibirica coreana を含みながら、この狭い意味で用いられることが多い。また、広義にはイタチ亜科(あるいはイタチ科)の動物全般を指すこともある(イタチ亜科の場合、テンやクズリなどの仲間も含まれる)。

ニホンイタチ(イタチ) Mustela itatsi 【北海道・本州・四国・九州・南西諸島/日本固有種】 シベリアイタチの亜種とされることもある。
北海道・南西諸島などでは国内外来種。西日本ではチョウセンイタチに圧迫され、棲息域を山間部に限られつつある一方で、移入先の三宅島などでは、在来動物を圧迫している。屋久島・種子島の個体群は、亜種コイタチ M. i. sho として区別される。 

 

分類:哺乳綱 Mammalia > ネコ目(食肉目) Carnivora > イヌ亜目 Caniformia > イタチ科 Mustelidae > イタチ亜科 Mustelinae >
●イタチ属 Mustela
イタチ属は、19世紀半ばに絶滅したウミベミンク(ウミミンク)を除き、16ないし18種が現生する。フェレット Mustela furoはヨーロッパケナガイタチ M. putoriusの亜種 M. p. furoとされることもあるが、頭骨にステップケナガイタチ M. putoriusに似た特徴がある。また、ニホンイタチ M. itatsi はシベリアイタチの亜種とされることがある。
種:
●●アルタイイタチ Mustela altaica
●●オコジョ M. erminea
●●オナガオコジョ M. frenata
●●キバライタチ M. kathiah
●●イイズナ M. nivalis
●●シベリアイタチ(タイリクイタチ、チョウセンイタチ) M. sibirica, Siberian Weasel(ニホンイタチ M. itatsi(M. s. itatsi))
●●セスジイタチ M. strigidorsa
●●ハダシイタチ M. nudipes
●●アメリカミンク M. vison, American Mink
●●ウミベミンク(ウミミンク) M. macrodon(絶滅)
●●ヨーロッパミンク M. lutreola, European Mink
●●ヨーロッパケナガイタチ M. putorius, European Polecat, Black sable
(フェレット M. furo(M. p. furo))
●●ステップケナガイタチ M. eversmanni
●●クロアシイタチ(スジハライタチ) M. nigripes
●●アマゾンイタチ M. africana
●●コロンビアイタチ M. felipei

 

イタチに関する最近のニュース

イタチに関する最近のニュースを以下にあげておきます。

www.okinawatimes.co.jp

econavi.eic.or.jp

 

イタチ に関連するグッヅ・書籍

動物学に関する書籍

---

などなど、「イタチのいる動物園」について、まとめてみました。

興味深いですよ!!イタチ。