こちらでは「ハヌマンラングールのいる動物園」「ハヌマンラングール属のいる動物園」について、以下の目次で記載してあります。
- ハヌマンラングールのいる動物園がわかる「飼育動物検索」
- ハヌマンラングールのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)
- 日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ハヌマンラングール(属)飼育施設」
- ハヌマンラングールのいる動物園
- ハヌマンラングールとは?
- ハヌマンラングールに関する最近のニュース
オナガザル科コロブス亜科ハヌマンラングール属の「カオムラサキラングールのいる動物園」については以下のリンク先を参照ください。
ハヌマンラングールのいる動物園がわかる「飼育動物検索」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
https://www.jaza.jp/
◆日動水(JAZA)飼育動物検索
動物を探す | 動物園と水族館
2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。
ハヌマンラングールのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)
さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で「Semnopithecus」を検索し、その結果を「Hanuman Langur ハヌマンラングールのいる動物園」「ハヌマンラングール属のいる動物園」として一覧にしてみました。
上記を踏まえ、
ハヌマンラングール属の飼育実績がある動物園としては、千葉市動物公園(カオムラサキラングール)、日本モンキーセンター、ときわ動物園などがあげられます。
ハヌマンラングールのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は、ときわ動物園の1施設だけです。
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ハヌマンラングール(属)飼育施設」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない日本国内の施設(個人を含む)で、飼育されているハヌマンラングール(属)の情報を以下に記します。
また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。
<日動水(JAZA)に非加盟のハヌマンラングール(属)飼育展示施設>
-
該当情報なし
ハヌマンラングールのいる動物園
上記データから「ハヌマンラングールのいる動物園」「ハヌマンラングール属のいる動物園」を以下に列挙します。
追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。
--
ときわ動物園(山口県宇部市)
ハヌマンラングール:
昨日に続いて #敬老の日 動画&咀嚼音。 #ハヌマンラングール のソフィーも28才と高齢です。怖そうな顔と言われることもありますが、妹のリンダとともに、お上品にブドウを食べますね。 pic.twitter.com/ovKJeq2xJB
— ときわ動物園(公式) (@tokiwazoo) September 22, 2020
こちらは硬いサトウキビと格闘中の #ハヌマンラングール 。カメラに背を向けて、夢中でがりがりと齧っています。
— ときわ動物園(公式) (@tokiwazoo) July 15, 2020
贈ってくださりありがとうございました!#ときわ動物園 pic.twitter.com/yuuRO35Wyq
ハヌマンラングール - ときわ動物園 - ときわ公園|山口県宇部市
霊長目 / オナガザル科 / 学名 Semnopithecus entellus / 英名 Northern Plains Gray Langur
「ハヌマン」の名前はインドの叙情詩「ラーマーヤナ」の登場するサルの英雄「ハヌマーン」に由来します。
生息地であるインドでは、ハヌマーン神に仕える聖獣として大切に扱われています。
全身は灰色っぽい色で、顔と手足が黒いのが特徴です。体の毛色は地域によってさまざまです。木の葉や果実を主に食べています。
◆千葉市動物公園(千葉県千葉市)←現在はカオムラサキラングール非展示
◆日本モンキーセンター(愛知県犬山市)←現在はハヌマンラングール非展示
【#こんなサル飼ってました】葉⑨ハヌマンラングール#リーフフェス 特別編の最後は、ご記憶にも新しい、いちばん最近絶えた #リーフイーター です。1987年にインドから来た4頭は正真正銘のハヌマンだったと考えられます。8回繁殖しましたが、2018年に最後のオスのサミーが死亡して飼育終了。(綿貫) pic.twitter.com/taT50hfwwW
— 日本モンキーセンター(公式)@クラウドファンディング挑戦中! (@j_monkeycentre) May 8, 2022
Semnopithecus entellus ハヌマンラングール Hanuman Langur
2018年7月まで飼育
日本モンキーセンターは、ハヌマンラングールの繁殖実績で、1968年に「繁殖賞」を受賞。
YOTUBEチャンネルをフォローください。
ハヌマンラングールとは?
ハヌマンラングールの概要は、Wikipediaを引用します。
ハヌマンラングール(Semnopithecus entellus)は、霊長目オナガザル科に分類される霊長類。
分布:インド、スリランカ、パキスタン、バングラデシュ、中華人民共和国、ネパール
形態:体長オス51 - 78センチメートル、メス41 - 68センチメートル。尾長69 - 108センチメートル。体重オス8 - 20キログラム、メス5 - 17キログラム。
メスよりもオスの方が大型になる。体形は細長い。
ラングールはサンスクリット語で「痩せたサル」の意。ヒンディー語で「長い尻尾」の意。全身は灰褐色の体毛で覆われる。
顔や四肢の甲では黒い皮膚が露出している。四肢は細長い。
日本モンキーセンター 霊長類和名リスト 2018年11月版(PDF)
●Order Primates 霊長目
●●Suborder Haplorrhini 直鼻亜目
●●●Infraorder Simiiformes 真猿下目
●●●●Parvorder Catarrhini 狭鼻小目
●●●●●Superfamily Cercopithecoidea オナガザル上科
●●●●●●Family Cercopithecidae オナガザル科
●●●●●●●Subfamily Colobinae コロブス亜科
●●●●●●●●Genus Semnopithecus ハヌマンラングール属
・Semnopithecus ajax カシミールラングール Kashmir Gray Langur
・Semnopithecus entellus ハヌマンラングール Hanuman Langur
・Semnopithecus hector ハイイロラングール Tarai Gray Langur
・Semnopithecus hypoleucos クロアシラングール Black-footed Gray Langur
・Semnopithecus priam カンムリラングール Tufted Gray Langur
・Semnopithecus schistaceus ネパールラングール Nepal Gray Langur
・Semnopithecus (Trachypithecus) johnii ニルギリラングール Nilgiri Langur
・Semnopithecus (Trachypithecus) vetulus カオムラサキラングール Purple-faced Langur
ハヌマンラングールに関する最近のニュース
https://takadanobaba.keizai.biz/photoflash/1128/
東京芸術大学大学院美術研究科修士課程彫刻専攻2年の瀬戸優さんの作品「水源-ハヌマンラングール-」
ハヌマンラングール に関連するグッヅ・書籍
動物学に関する書籍
---
などなど「ハヌマンラングールのいる動物園」についてまとめてみました。
興味深いですよ!!ハヌマンラングール。