こちらでは「ダマジカのいる動物園」「ファロージカのいる動物園」について以下の目次で記載してあります。
- ダマジカのいる動物園がわかる「飼育動物検索」
- ダマジカのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)
- 日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ダマジカ飼育施設」
- ダマジカのいる動物園
- ダマジカとは?
- ダマジカに関する最近のニュース
ダマジカに限らない「シカのいる動物園」については以下を参照ください。
ダマジカのいる動物園がわかる「飼育動物検索」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
https://www.jaza.jp/
◆日動水(JAZA)飼育動物検索
動物を探す | 動物園と水族館
2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。
ダマジカのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)
さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で「ダマジカ」を検索し、その結果を「Fallow deer ダマジカのいる動物園」として一覧にしてみました。
日動水(JAZA)の飼育動物検索では群馬サファリパークにダマジカがいることになていますが、群馬サファリパーク公式サイトではダマジカは紹介されておらず、ダマジカが公開(展示)されているかは要確認です。
上記を踏まえ、
ダマジカのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は、岩手サファリパーク、宇都宮動物園、那須サファリパーク、群馬サファリパーク、富士サファリパーク、アフリカンサファリ、熊本市動植物園、平川動物公園の8施設です。
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ダマジカ飼育施設」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない日本国内の施設(個人を含む)で、飼育されているダマジカの情報を以下に記します。
また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。
<日動水(JAZA)に非加盟のダマジカ飼育公開施設>
-
草津熱帯圏(群馬県草津町)
-
くじゅう自然動物園(大分県九重町)
ダマジカのいる動物園
上記データから「ダマジカのいる動物園」を以下に列挙します。
追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。
--
岩手サファリパーク(岩手県一関市)
ダマジカ:
見返り美人ならぬ見返りイケメン?!
— 岩手サファリパーク (@iwatesafari) September 21, 2019
ダマシカの『スパロウ』くんの角は
今年も立派に成長しました!
ぜひ彼の自慢の角を見に来てくださいね~♪#岩手サファリパーク キクタ#ダマジカ #FallowDeer #スパロウくん #角 #勝負の時期 #勝負角 #立派 #完成 #イケメン #見返りイケメン #キメ顔 pic.twitter.com/qMCFscxCRj
宇都宮動物園(栃木県宇都宮市)
ダマジカ:
那須サファリパーク(栃木県那須町)
ダマジカ:
昨日のクイズの
— 那須サファリパーク (@NASU_SAFARIPARK) July 16, 2020
答えは...「ダマジカ」でした✨
ダマジカは、角の先が手のひら状に伸びていくのが特徴です。#那須サファリパーク #ダマジカ #Fallowdeer #なぜなにアニマル pic.twitter.com/0NUU7hsP9v
◆群馬サファリパーク(群馬県富岡市)←現在のダマジカ展示状況は要確認
ダマジカ:
・草津熱帯圏(群馬県草津町)
ダマジカ:
富士サファリパーク(静岡県裾野市)
ダマジカ:
ヨーロッパの森林や草原に生息するシカの仲間で、オスの角が「手のひら」のような形をしているのが特徴。オスは普段、単独で行動するが、繁殖期になるとメスと混合の群れを形成します。
アフリカンサファリ(大分県宇佐市)
ダマジカ:
・くじゅう自然動物園(大分県九重町)
ダマジカ:
熊本市動植物園(熊本県熊本市)
ダマジカ:
シロダマジカ
雄の立派な角は春先に自然に落ちます。今年も立派な角が生えています。
平川動物公園(鹿児島県鹿児島市)
ダマジカ:
森林や草原にすんでいて、大きな群れをつくります。角は他のシカと異なり、第3肢が手のひら状に広がっています。
性格は大胆活発で、ジャンプ力にすぐれ、高さ2mの柵も飛び越えることがあります。
草食性で、樹皮が大好物なので、若い木立が全滅することもあります。妊娠期間は7~8ヵ月で、1産1~2子です。
◆富山市ファミリーパーク(富山県富山市)←現在はダマジカ非展示
◆アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)←現在はダマジカ非展示
YOTUBEチャンネルをフォローください。
ダマジカとは?
ダマジカの概要は、wikipediaを引用します。
ダマジカ(Dama dama)は、哺乳綱偶蹄目シカ科ダマジカ属に分類されるシカの一種。別名ファロージカ。
ダマジカのオス
分布:ヨーロッパ(地中海沿岸部)から小アジアにかけて分布する。
南アフリカ共和国、アメリカ合衆国、アルゼンチン、エクアドル、オーストラリア、チリ、ニュージーランドに移入。形態:体長110-190cm。肩高90-110cm。体重40-100kg。メスよりもオスの方が大型になる。先が手のひら状に広がっている角をもつ。体毛は黄褐色のものが多く、夏毛には白い斑点があることもある。下顎から腹面、四肢の内側には白い毛が生える。
生態:森林や草原に生息する。繁殖期になるとオスが小さな縄張りを作って集まり、メスはその中から相手を選ぶ(レック)。
食性は草食性で草や木の葉等を食べる。人間との関係:人為的に移入され、移入先で増殖している。そのため農作物への被害や生態系への悪影響が懸念されている。
外来生物法にもとづき特定外来生物に指定されている。
ダマジカが生息する地域の一部であるオランダでは、ライオンの糞の臭いを再現した人工的な臭いを拡散して、道路や公園に侵入するダマシカを追い払うという対応策が検討されている。
ダマジカに関する最近のニュース
ダマジカ に関連するグッヅ・書籍
動物学に関する書籍
---
などなど「ダマジカのいる動物園」についてまとめてみました。
興味深いですよ!!ダマジカ。