こちらでは「ディクディクのいる動物園」「ディクディク属のいる動物園」について以下の目次で記載してあります。
- ディクディクのいる動物園がわかる「飼育動物検索」
- ディクディクのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)
- 日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ディクディク飼育施設」
- ディクディクのいる動物園
- ディクディクとは?
- ディクディクに関する最近のニュース
ディクディクのいる動物園がわかる「飼育動物検索」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
https://www.jaza.jp/
◆日動水(JAZA)飼育動物検索
動物を探す | 動物園と水族館
2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。
ディクディクのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)
さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で「ディクディク」を検索し、その結果を「Dik-dik ディクディクのいる動物園」として一覧にしてみました。
<ディクディクのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)>
- 該当情報なし
上記を踏まえ、
ディクディクの飼育実績がある動物園(日動水・JAZA加盟園)としては富士サファリパークがあげられますが、現在、ディクディクのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は、ありません。
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ディクディク飼育施設」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない日本国内の施設(個人を含む)で、飼育されているディクディクの情報を以下に記します。
また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。
<日動水(JAZA)に非加盟のディクディク飼育公開施設>
-
該当情報なし
ディクディクのいる動物園
上記データから「ディクディクのいる動物園」を以下に列挙します。
追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。
--
◆富士サファリパーク(静岡県裾野市)←現在はディクディク非展示
キルクディクディク0頭:
ギュンターディクディク0頭:
YOTUBEチャンネルをフォローください。
ディクディクとは?
ディクディクの概要は、wikipediaを引用します。
ディクディク属(ディクディクぞく、Madoqua)は、偶蹄目ウシ科に含まれる属。
キルクディクディク Madoqua kirki
分布:アンゴラ、ウガンダ、エチオピア、ケニア、スーダン、ソマリア、ナミビア
形態:オスよりもメスの方が大型になる。尾は短く、瘤状。頭頂部の体毛が冠状に伸長する。腹面の毛衣は白い。耳介内側には白い剛毛からなる筋模様が2 - 3本入る。
耳介はスプーン形。眼下部の臭腺(眼下腺)は発達し、眼下部にある円形の裸出部に丸く開口する。
鼻はやや長く、鼻孔の表面で水分を気化させて体温を下げるのに役立つと考えられている。
吻端は体毛で被われ皮膚が裸出しない(鼻鏡がない)。
蹄上部を繋ぐ皮膚膜は発達せず、蹄の前端に達しない。第3・4蹄(主蹄)は細長く先端が尖り、第2・5蹄(側蹄)は極めて小型。鼠蹊部に臭腺(鼠蹊線)はないが、蹄上部の溝(蹄腺、足腺)に臭腺がある。
上半身は灰色がかった茶色だが、脚や腹部や首筋、そして脇腹は黄褐色である。
オスにのみ直線的で短い角がある。乳頭の数は4個。分類:
ウシ科 Bovidae
・ブラックバック(アンテロープ)亜科 Antilopinae
・・ブラックバック族 Antilopini
・・・ボック亜族 Raphicerina
・・・・ディクディク属 Madoqua
・・・・・Madoqua guentheri ギュンターディクディク Günther's dik-dik
・・・・・Madoqua kirki キルクディクディク Kirk's dik-dik
・・・・・Madoqua piacentinii オピアヒメディクディク Piacentini's dik-dik
・・・・・Madoqua saltiana エリトリアディクディク Salt's dik-dik
ディクディクに関する最近のニュース
ディクディク に関連するグッヅ・書籍
動物学に関する書籍
---
などなど「ディクディクのいる動物園」についてまとめてみました。
興味深いですよ!!ディクディク。