こちらでは「アラビアオリックスのいる動物園」について、以下の目次に沿って記載しています。
- アラビアオリックスのいる動物園水族館がわかる「飼育動物検索」
- アラビアオリックスのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)
- 日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「アラビアオリックス飼育施設」
- アラビアオリックスのいる動物園
- アラビアオリックスとは?
- アラビアオリックスに関する最近のニュース
アラビアオリックスに限らない「オリックスのいる動物園」は、以下のリンク先を参照ください。
同じオリックス属の「ゲムズボックのいる動物園」については以下のリンク先を参照ください。
アラビアオリックスのいる動物園水族館がわかる「飼育動物検索」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の公式サイトには、「飼育動物検索」という便利な機能があって、JAZA加盟の動物園・水族館で飼育されている動物を検索できます。
◆日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)
https://www.jaza.jp/
◆日動水(JAZA)飼育動物検索
動物を探す | 動物園と水族館
2017年春に検索システムが改修されたので、登録データも以前より新しくなって、使える!ようになりました。
アラビアオリックスのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)
さて、この日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索で「アラビアオリックス」を検索し、その結果を「アラビアオリックスのいる動物園」として一覧にしてみました。
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「アラビアオリックス飼育施設」
日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)に加盟していない日本国内の施設(個人を含む)で、飼育されているアラビアオリックスの情報を以下に記します。
また、情報をコメントにてお知らせいただけましたら掲載します。
<日動水(JAZA)に非加盟のアラビアオリックス飼育展示施設>
- 該当情報なし
アラビアオリックスのいる動物園
上記を踏まえ、
アラビアオリックスのいる動物園は、横浜市立金沢動物園、福岡市動物園の2施設です。
追加情報等ありましたらコメントにてお知らせください。
以下に 「アラビアオリックスのいる動物園」を列挙します。
--
金沢動物園(神奈川県横浜市)
アラビアオリックス5頭:
スフィア(オス、2008年10月5日福岡市動物園生まれ→横浜市へ)、
リズ(メス、2007年8月3日福岡市動物園生まれ→横浜市へ)、
ミライ(オス、2012年4月25日生まれ、母リズ)、
ヘルム(オス、2015年10月8日生まれ、父スフィア・母リズ)、
ナキ(メス、2019年4月27日生まれ、母リズ)。
故・ラリー(オス、2007年6月10日福岡市動物園生まれ→2008年年3月横浜市へ、2019年10月22日没)
故・カナ(メス、2006年12月7日金沢動物園生まれ、2018年12月19日没)
皆さん、角は好きですか?サイにオオツノヒツジにバーラルにと、金沢動物園では立派な角を生やしたかっこいい動物がたくさんいます。今回はその中でもアラビアオリックスに注目してみましょう!
1歳8ヵ月のアラビアオリックス「ナキ(メス)」。大きくなって、まるで双子のような母と娘のアラビアオリックスです。見分けるポイントは角です。(写真の左がナキ)#金沢動物園 #アラビアオリックス #まるで双子 pic.twitter.com/LrjbDKIjdD
— 横浜市立金沢動物園【公式】 (@kanazawazoo317) December 20, 2020
福岡市動物園(福岡県福岡市)
アラビアオリックス3頭:
アシール(オス、2009年2月23日生まれ)、
サリーム(オス、2014年6月12日金沢動物園生まれ、父スフィア・母カナ→2016年10月福岡市へ)、
ミナ(メス、2018年3月11日金沢動物園生まれ、母カナ→2019年3月福岡市へ)。
故・ジョリー(オス、2019年10月15日没)
2019(令和元)年10月15日(火曜日)、福岡市動物園で飼育しておりますアラビアオリックス「ジョリー」(16歳)が死亡しました。死因は現在調査中です。10月14日時点で「ジョリー」は、国内最高齢でした。
福岡市動物園で飼育しているアラビアオリックスは3頭(オス「アシール」9歳/オス「サリーム」4歳/メス「ミナ」1歳)になりました。
本日3月11日は #アラビアオリックス「#ミナ」3歳の誕生日です㊗️
— 福岡市動物園 (@fukuokazoo) March 11, 2021
特別ガイドでは、はしゃいだ様子で登場しました🎉
アラビアオリックスを飼育しているのは国内2園のみ。
ぜひ会いに来てください❗️#誕生日#おめでとう#ArabianOryx#Oryx pic.twitter.com/WUH4qEc0B5
アラビアオリックスとは?
アラビアオリックスの概要は、Wikipediaを引用します。
アラビアオリックス(Oryx leucoryx/オリックスロイコリクス)は、哺乳綱ウシ目(偶蹄目)ウシ科オリックス属に分類される偶蹄類。
分布:
アラブ首長国連邦、イエメン、イラク、エジプト、クウェート、シリア、ヨルダンなどに分布していたが絶滅。オマーンに再導入。形態:
体長160-178センチメートル。肩高76-86センチメートル。体重65-75キログラム。
全身の毛衣は白く、これにより太陽光線を反射し熱を吸収しづらくなると考えられている。
顔に入る暗色は暗褐色。額と鼻面の暗色斑は繋がらず、眼の周囲と喉の暗色斑が繋がる。
体側面に黄褐色や黒褐色の帯模様が入る。
蹄上部を除く四肢の毛衣は濃褐色や黒褐色、黒で、これにより胴体とは逆に寒い時に熱を吸収しやすくなると考えられている。
角はほぼ直線的で、わずかに後方へ湾曲する。最大角長72.5センチメートル。
幼獣は全身の毛衣が淡黄褐色で、暗色斑が入らない。生態:
石が多い砂漠に生息し、植物のある場所を好む。オスは単独で生活するか、若い個体のみで群れを形成する。メスは8-10頭からなる小規模な群れを形成して生活する。
食性は植物食で、草、木の若芽、地下茎、根、果実などを食べる。
繁殖形態は胎生。春季から夏季になると1頭のオスと十数頭のメスからなる群れを形成し、時に100頭にもなる大規模な群れを形成する事もある。
オス同士はメスを巡って角を突きあわせて争う。妊娠期間は約240日。主に5-10月に1回に1頭の幼獣を産む。授乳期間は約4か月半。生後2-2年半で性成熟する。寿命は20年以上。人間との関係:
ユニコーンのモデルとする説もある。
生息地では食用や薬用とされるだけでなく、毛皮を利用する事もあった。
角目的の乱獲により生息数は激減し、野生個体は1972年に絶滅した。
1962年から残り少ない野生個体を捕獲してフェニックス動物園に集め、1980年からは飼育下繁殖された個体の再導入が進められている。
再導入により以前は生息数が増加傾向にあったが、飼育目的の密猟により生息数は再び減少したこともある。
日本では1988年に横浜市立金沢動物園が初めて本種を飼育した。分類:哺乳綱 Mammalia > ウシ目 Artiodactyla > ウシ亜目 Ruminantia > ウシ科 Bovidae > ブルーバック亜科 Hippotraginae
●オリックス属 Oryx
・アラビアオリックス O. leucoryx
アラビアオリックスに関する最近のニュース
アラビアオリックスに関する最近のニュースをいくつか挙げておきます。
---
アラビアオリックス に関連するグッヅ・書籍
動物学に関する書籍
---
などなど「アラビアオリックスのいる動物園」についてまとめてみました。
興味深いですよ!!アラビアオリックス。